2022/09/04(日) 無料 競馬AI予想 小倉競馬場

20220904

競馬

t f B! P L
2022/09/04(日)の無料競馬AI予想です。(小倉 競馬場)

小倉

1R 2R 3R 4R 5R 6R 7R 8R 9R 10R 11R 12R

小倉 1R

馬番 指数 穴馬指数 消し馬指数 騎手名 馬名
7 0.9300 0.370 0.0074 難波剛健 メイショウアツイタ
1 0.7700 0.960 0.0250 上野翔 フィアレスハート
2 0.8000 0.680 0.0110 小牧加矢太 シゲルキンセイ
6 0.1300 0.810 0.1900 黒岩悠 ララロトリー
4 0.0650 0.740 0.1200 大庭和弥 スズカブランコ
5 0.2800 0.500 0.0350 西谷誠 ホウオウアクセル
消し 3 0.0018 0.210 0.9600 中村将之 ゼンノジャスタ
9 0.0610 0.066 0.6700 小野寺祐太 フェブキラナ
8 0.0440 0.012 0.4000 北沢伸也 ヴィオマージュ
上に戻る

データ分析

馬番 馬名 推定単勝オッズ 推定人気 推定レースペース 推定脚質 陣営コメント 騎手相性 調教評価 父馬 母馬 父母馬 生産者 調教師名
1 フィアレスハート 7.0 4 M 差し 平行線 22.4 平行線 ハーツクライ ハートシェイプト ストームキャット 社台ファーム 小手川準
2 シゲルキンセイ 2.5 2 M 差し 強気 53.3 平行線 パドトロワ ヒシイパネマ ハーツクライ カミイスタット 五十嵐忠男
3 ゼンノジャスタ 21.7 8 M 追い込み 平行線 7.9 平行線 ジャスタウェイ ウインアンジェラス ベルトリーニ 川島牧場 中村直也
4 スズカブランコ 20.7 7 M 差し 平行線 7.9 平行線 ケープブランコ アドマイヤパンチ ワイルドラッシュ 様似共栄牧場 堀内岳志
5 ホウオウアクセル 6.3 3 M 追い込み 平行線 23.7 平行線 マツリダゴッホ タニノエクセレント ブライアンズタイム 岡田スタツド 宮徹
6 ララロトリー 16.8 5 M 差し 平行線 11.4 平行線 トーセンラー ジュエルボックス2 ピヴォタル ヒダカフアーム 坂口智康
7 メイショウアツイタ 2.4 1 M 差し 平行線 59.2 上昇 フェノーメノ ロジカルクィーン デピュティミニスター ゼットステーブル 高橋義忠
8 ヴィオマージュ 19.4 6 M 差し 平行線 13.0 平行線 マツリダゴッホ エロージュ フサイチコンコルド 岡田スタツド 石坂公一
9 フェブキラナ 28.0 9 M 差し 平行線 8.0 平行線 カジノドライヴ フェブノヘア ヨハネスブルグ 小泉牧場 川村禎彦
上に戻る

データ分析寸評

強い馬が多いです。
ボックスでの購入をおすすめします。
穴馬から狙っていくのもありです。
または、ここは馬券購入を抑え、別の美味しいレースに参加するのも良いかもしれません。

騎手相性が一番良い馬は、馬番7の【メイショウアツイタ】となります。
騎手相性が一番悪い馬は、馬番3の【ゼンノジャスタ】となります。

オッズが一番低そうな馬は、馬番7の【メイショウアツイタ】となります。
実際のオッズを確認して、妙味を考えて購入することをおすすめします。

上に戻る

小倉 2R

馬番 指数 穴馬指数 消し馬指数 騎手名 馬名
6 0.9700 0.0920 0.0044 松山弘平 ビッグシーザー
11 0.9500 0.0047 0.0062 坂井瑠星 ペースセッティング
消し 1 0.0190 0.1200 0.3700 亀田温心 エイヨーチャクラ
3 0.5000 0.0290 0.0720 北村友一 パーペチュアル
消し 13 0.4700 0.0210 0.2200 富田暁 ニシノコウダイ
8 0.1700 0.0180 0.1500 福永祐一 イナウィンク
5 0.4500 0.0140 0.1800 今村聖奈 ソフィアエール
4 0.2900 0.0046 0.0750 角田大河 タマモメガジョッキ
消し 7 0.2200 0.0079 0.2000 西村淳也 バールデュヴァン
9 0.1600 0.0050 0.1700 和田竜二 スーサンベガ
2 0.0740 0.0037 0.1800 松本大輝 コスモアリス
消し 10 0.0017 0.0010 1.0000 永島まなみ ゼンノエヴェック
消し 12 0.0400 0.0002 0.6100 高倉稜 フレッチャネーラ
上に戻る

データ分析

馬番 馬名 推定単勝オッズ 推定人気 推定レースペース 推定脚質 陣営コメント 騎手相性 調教評価 父馬 母馬 父母馬 生産者 調教師名
1 エイヨーチャクラ 35.7 12 M 先行 平行線 3.7 平行線 ダノンレジェンド ズッチーナ ストラヴィンスキー 釘田 義美 牧田和弥
2 コスモアリス 31.9 10 M 先行 平行線 3.7 平行線 リアルスティール ミリオンセラー フジキセキ 前田ファーム 吉田直弘
3 パーペチュアル 12.2 6 M 差し 平行線 17.9 平行線 ビッグアーサー エクロジオン エンパイアメーカー 平山牧場 宮本博
4 タマモメガジョッキ 16.6 7 M 追い込み 平行線 9.3 平行線 デクラレーションオブウォー チャームポット フジキセキ フジワラフアーム 南井克巳
5 ソフィアエール 11.2 5 M 逃げ 平行線 15.6 平行線 キングマン シヴォリエール シーザスターズ Healthy Wood Co. Ltd 杉山晴紀
6 ビッグシーザー 3.2 2 M 先行 強気 44.0 上昇 ビッグアーサー アンナペレンナ テールズオブエカティ バンブー牧場 西園正都
7 バールデュヴァン 18.4 9 M 先行 平行線 9.3 上昇 ミッキーアイル ジェラテリアバール マンハッタンカフェ 社台ファーム 浜田多実雄
8 イナウィンク 8.9 4 M 逃げ 平行線 22.2 平行線 ダノンレジェンド ウインク ミラクルアドマイヤ 鮫川フアーム 新谷功一
9 スーサンベガ 17.1 8 M 先行 平行線 9.5 平行線 ミッキーアイル スーサンゴー ジャングルポケット 浦河日成牧場 鈴木孝志
10 ゼンノエヴェック 31.9 11 M 先行 平行線 3.7 平行線 シャンハイボビー ウインマリアベール クロフネ 村上 欽哉 小手川準
11 ペースセッティング 3.1 1 M 差し 強気 44.0 上昇 ショーケーシング ジェットセッティング ファストカンパニー Northern Farm 安田隆行
12 フレッチャネーラ 37.6 13 M 追い込み 平行線 3.7 平行線 イスラボニータ トップチョイス クリプトクリアランス ワールドファーム 荒川義之
13 ニシノコウダイ 7.6 3 M 差し 平行線 20.8 上昇 アメリカンペイトリオット セイウンエブリー ルーラーシップ 中山 高鹿康 長谷川浩大
上に戻る

データ分析寸評

馬番6と馬番11の指数が抜きんでています。
【ビッグシーザー】と【ペースセッティング】の2頭軸がおすすめです。
この2頭の馬連、ワイドはおすすめです。
また、この2頭を軸とした3連系の馬券もおすすめです。

騎手相性が一番良い馬は、馬番6の【ビッグシーザー】となります。
騎手相性が一番悪い馬は、馬番1の【エイヨーチャクラ】となります。

オッズが一番低そうな馬は、馬番11の【ペースセッティング】となります。
実際のオッズを確認して、妙味を考えて購入することをおすすめします。

上に戻る

小倉 3R

馬番 指数 穴馬指数 消し馬指数 騎手名 馬名
14 0.9600 0.0740 0.0088 今村聖奈 エルザストラウム
2 0.2500 0.4300 0.0460 西村淳也 カラーインデックス
12 0.5800 0.0680 0.0490 亀田温心 フェルンマンボ
5 0.4500 0.2500 0.0470 北村友一 サクラトップラン
3 0.4200 0.0740 0.0220 坂井瑠星 アルファカリーナ
消し 9 0.1300 0.2700 0.2600 富田暁 ソングフォーユー
消し 11 0.1400 0.2300 0.1600 横山典弘 ティーフォートゥー
13 0.3400 0.0930 0.0820 福永祐一 ポットマム
消し 4 0.1700 0.1300 0.3300 小沢大仁 インアスピン
消し 8 0.0920 0.0280 0.2100 永島まなみ メトリカルセオリー
消し 7 0.0180 0.0290 0.6200 藤懸貴志 ムーンスター
6 0.0700 0.0250 0.1600 角田大河 メイショウジェゼロ
10 0.0690 0.0140 0.1200 松山弘平 エイシンブラボー
消し 1 0.0140 0.0250 0.9600 川須栄彦 コトル
消し 15 0.0018 0.0083 0.8800 加藤祥太 ジョーヌヴェール
消し 16 0.0160 0.0077 0.4900 和田竜二 クリニエールグラス
上に戻る

データ分析

馬番 馬名 推定単勝オッズ 推定人気 推定レースペース 推定脚質 陣営コメント 騎手相性 調教評価 父馬 母馬 父母馬 生産者 調教師名
1 コトル 17.6 9 M 先行 平行線 9.3 平行線 ドゥラメンテ ショーコ エフィシオ 社台ファーム 河内洋
2 カラーインデックス 11.1 5 M 先行 平行線 15.5 平行線 ハービンジャー カラフルブラッサム ハーツクライ ノーザンファーム 長谷川浩大
3 アルファカリーナ 8.6 4 M 逃げ 強気 18.6 平行線 ドゥラメンテ プリティカリーナ シーキングザゴールド ノーザンファーム 池添学
4 インアスピン 40.8 14 M 先行 平行線 3.5 平行線 モーリス アップワードスパイラル テオフィロ パカパカファーム 四位洋文
5 サクラトップラン 6.8 2 M 先行 平行線 28.8 上昇 ホッコータルマエ シャンパントパーズ ワイルドラッシュ 千代田牧場 中尾秀正
6 メイショウジェゼロ 37.4 13 M 差し 平行線 3.5 平行線 キンシャサノキセキ メイショウアリア ハリケーンラン 三嶋牧場 石橋守
7 ムーンスター 105.7 16 M 追い込み 平行線 0.8 平行線 アドマイヤムーン プリンセスメイク キャプテンスティーヴ ガーベラパークスタツド 鮫島一歩
8 メトリカルセオリー 30.6 10 M 追い込み 平行線 3.5 平行線 ルーラーシップ ハイリマイリ アドマイヤムーン 笠松牧場 寺島良
9 ソングフォーユー 36.9 12 M 逃げ 平行線 3.5 上昇 キタサンブラック デイドリーム アドマイヤムーン 高橋 啓 森田直行
10 エイシンブラボー 11.3 6 M 差し 平行線 15.5 平行線 エピファネイア エーシンクールディ ディストーテッドヒューマー 木田牧場 渡辺薫彦
11 ティーフォートゥー 12.7 8 M 差し 平行線 10.2 平行線 ラブリーデイ ファーゴ ハーツクライ 岡田スタツド 安田翔伍
12 フェルンマンボ 7.0 3 M 先行 平行線 21.0 平行線 ヘニーヒューズ スズカエルマンボ シンボリクリスエス グランド牧場 辻野泰之
13 ポットマム 11.8 7 M 先行 平行線 15.8 平行線 トーセンジョーダン リープリング サンデーサイレンス 平山牧場 田中克典
14 エルザストラウム 2.8 1 M 逃げ 平行線 52.7 平行線 ローエングリン オメガセニョリーナ アグネスタキオン 社台ファーム 武幸四郎
15 ジョーヌヴェール 51.4 15 M 先行 平行線 1.8 平行線 ドゥラメンテ ビッグクィーン ブライアンズタイム 北星村田牧場 庄野靖志
16 クリニエールグラス 35.3 11 M 先行 平行線 5.3 平行線 ザファクター レインボーローズ アグネスタキオン 信岡牧場 浜田多実雄
上に戻る

データ分析寸評

馬番14の指数が他の馬より差がひらいています。
【エルザストラウム】の1頭軸がおすすめです。
複勝転がしにも適しています。

騎手相性が一番良い馬は、馬番14の【エルザストラウム】となります。
騎手相性が一番悪い馬は、馬番7の【ムーンスター】となります。

オッズが一番低そうな馬は、馬番14の【エルザストラウム】となります。
実際のオッズを確認して、妙味を考えて購入することをおすすめします。

上に戻る

小倉 4R

馬番 指数 穴馬指数 消し馬指数 騎手名 馬名
17 0.8700 0.0540 0.0088 福永祐一 ルージュラジョア
10 0.5400 0.3500 0.0230 団野大成 キタサンエポナ
11 0.6700 0.3300 0.0290 横山典弘 メイショウケイガン
2 0.3200 0.2100 0.0480 今村聖奈 ショウナンパラボラ
9 0.4100 0.0900 0.0430 松山弘平 ニシノクレセント
6 0.1800 0.0250 0.0450 坂井瑠星 サトノソラーレ
7 0.1600 0.0230 0.1100 秋山真一郎 ラブカヒルー
消し 13 0.1100 0.1100 0.2400 酒井学 ヴィクトールドパリ
消し 8 0.1400 0.0420 0.2200 角田大河 セルリアンルネッタ
消し 3 0.0170 0.0790 0.1500 中井裕二 ベガエクスプレス
14 0.3100 0.0190 0.1100 富田暁 マノンルージュ
消し 16 0.1900 0.0011 0.2700 泉谷楓真 スリードゥラメンテ
消し 12 0.0490 0.0030 0.1600 小沢大仁 バクシンフォワード
消し 5 0.0098 0.0210 0.9700 永島まなみ ロノマクア
消し 4 0.0059 0.0074 0.7100 西村淳也 ファジュル
消し 1 0.0170 0.0150 0.5300 森裕太朗 タボン
消し 18 0.0450 0.0230 0.3000 北村友一 リヴィア
消し 15 0.0540 0.0025 0.2100 和田竜二 ベッロジョヴァンニ
上に戻る

データ分析

馬番 馬名 推定単勝オッズ 推定人気 推定レースペース 推定脚質 陣営コメント 騎手相性 調教評価 父馬 母馬 父母馬 生産者 調教師名
1 タボン 113.5 18 M 追い込み 弱気 0.8 平行線 ジャスタウェイ カフラピコ キングカメハメハ 武田 修一 安達昭夫
2 ショウナンパラボラ 19.1 6 M 差し 平行線 9.3 平行線 オルフェーヴル ピエールドリュヌ キングカメハメハ 高村牧場 吉村圭司
3 ベガエクスプレス 32.6 11 M 追い込み 平行線 3.7 平行線 ジャスタウェイ ムーンエクスプレス アドマイヤムーン 坂 牧場 鈴木孝志
4 ファジュル 43.7 16 M 追い込み 弱気 3.7 平行線 サトノアラジン グリーンサンライズ サッカーボーイ 増本牧場 辻野泰之
5 ロノマクア 39.1 14 M 差し 平行線 3.7 平行線 ディープインパクト ウィキウィキ フレンチデピュティ 坂東牧場 池江泰寿
6 サトノソラーレ 32.7 12 M 差し 平行線 3.7 平行線 ディープインパクト シャーラレイ アフリートアレックス 社台ファーム 矢作芳人
7 ラブカヒルー 21.1 8 M 差し 平行線 6.0 平行線 カレンブラックヒル ラブハート マイネルラヴ 奥山 博 森田直行
8 セルリアンルネッタ 43.0 15 M 先行 平行線 3.7 平行線 アドマイヤムーン ユウアールシー クロフネ 長谷川 一男 高橋康之
9 ニシノクレセント 13.7 5 M 先行 平行線 13.5 平行線 サトノアラジン ニシノブルームーン タニノギムレット 本桐牧場 長谷川浩大
10 キタサンエポナ 9.1 4 M 差し 平行線 16.8 上昇 キタサンブラック ディステイン シャンゼリゼ ノーザンファーム 斉藤崇史
11 メイショウケイガン 3.4 2 M 先行 平行線 45.1 上昇 ザグレーギャツビー ムーンジャイアント ジャイアンツコーズウェイ Mr Patrick Chedevill 河内洋
12 バクシンフォワード 36.8 13 M 差し 平行線 3.7 平行線 ブラックタイド バクシンカーリー サクラバクシンオー 明治牧場 清水久詞
13 ヴィクトールドパリ 77.9 17 M 差し 平行線 3.2 平行線 ハービンジャー マキシマムドパリ キングカメハメハ 社台ファーム 西園正都
14 マノンルージュ 8.9 3 M 差し 平行線 18.4 平行線 ディープブリランテ タフネスデジタル アグネスデジタル 三嶋牧場 野中賢二
15 ベッロジョヴァンニ 20.6 7 M 差し 平行線 6.9 平行線 ドゥラメンテ リンターバル デザートプリンス 千代田牧場 高野友和
16 スリードゥラメンテ 29.3 10 M 追い込み 平行線 6.5 平行線 ドゥラメンテ リスキーディール ネオユニヴァース 市川牧場 南井克巳
17 ルージュラジョア 2.9 1 M 差し 強気 54.6 平行線 ルーラーシップ パーフェクトジョイ ステイゴールド ノーザンファーム 西村真幸
18 リヴィア 23.5 9 M 追い込み 平行線 7.6 平行線 ガリレオ リプレート マクフィ ノーザンファーム 安田翔伍
上に戻る

データ分析寸評

馬番17の指数が他の馬より差がひらいています。
【ルージュラジョア】の1頭軸がおすすめです。
複勝転がしにも適しています。

騎手相性が一番良い馬は、馬番17の【ルージュラジョア】となります。
騎手相性が一番悪い馬は、馬番1の【タボン】となります。

オッズが一番低そうな馬は、馬番17の【ルージュラジョア】となります。
実際のオッズを確認して、妙味を考えて購入することをおすすめします。

上に戻る

小倉 5R

馬番 指数 穴馬指数 消し馬指数 騎手名 馬名
5 0.9400 0.60 0.0014 松山弘平 グランデスフィーダ
8 0.6900 0.81 0.0240 武豊 ドウフォルス
6 0.6000 0.79 0.0400 角田大河 メイショウポペット
9 0.3500 0.81 0.1300 亀田温心 リグレイアー
2 0.4600 0.46 0.0310 福永祐一 パンデアスカル
4 0.4500 0.55 0.0420 秋山真一郎 ポワンキュルミナン
消し 1 0.0110 0.64 0.9500 坂井瑠星 アンクルブラック
消し 3 0.0480 0.66 0.6100 小沢大仁 ウインジュルネ
11 0.1000 0.33 0.4200 今村聖奈 アズマサクラエモン
7 0.2700 0.59 0.0750 西村淳也 アウローラシエル
消し 10 0.0045 0.29 0.9900 中井裕二 トーアライデン
上に戻る

データ分析

馬番 馬名 推定単勝オッズ 推定人気 推定レースペース 推定脚質 陣営コメント 騎手相性 調教評価 父馬 母馬 父母馬 生産者 調教師名
1 アンクルブラック 24.6 9 M 不明 平行線 6.5 平行線 キタサンブラック ウインクルキラリ ダンスインザダーク 竹島 幸治 高橋亮
2 パンデアスカル 5.2 3 M 不明 平行線 28.2 平行線 モーリス コルコバード ステイゴールド ノーザンファーム 高野友和
3 ウインジュルネ 30.0 10 M 不明 平行線 3.7 平行線 ゴールドシップ ウインソワレ ロージズインメイ コスモヴューファーム 宮本博
4 ポワンキュルミナン 11.6 5 M 不明 平行線 15.2 平行線 ロゴタイプ ディオベルタ フジキセキ 社台ファーム 岡田稲男
5 グランデスフィーダ 2.9 1 M 不明 平行線 51.3 上昇 ドゥラメンテ シスタリーラヴ ベラミーロード 矢野牧場 池江泰寿
6 メイショウポペット 11.7 6 M 不明 平行線 15.6 平行線 ヴィクトワールピサ マリエット アンクルモー 三嶋牧場 角田晃一
7 アウローラシエル 9.0 4 M 不明 平行線 16.8 平行線 アメリカンペイトリオット ヤヤラーラ ゼンノロブロイ 田端牧場 森田直行
8 ドウフォルス 3.3 2 M 不明 平行線 42.5 平行線 ハーツクライ スカイダイヤモンズ ファーストデュード ノーザンファーム 友道康夫
9 リグレイアー 12.7 7 M 不明 平行線 13.5 平行線 タリスマニック ベリーベリータイム ブライアンズタイム 槇本牧場 北出成人
10 トーアライデン 32.8 11 M 不明 平行線 3.7 平行線 マインドユアビスケッツ ジョーヌダンブル アグネスデジタル トーア牧場 村山明
11 アズマサクラエモン 18.8 8 M 不明 平行線 9.3 平行線 デクラレーションオブウォー アズマクィーン アドマイヤムーン 木村牧場 加用正
上に戻る

データ分析寸評

馬番5の指数が他の馬より差がひらいています。
【グランデスフィーダ】の1頭軸がおすすめです。
複勝転がしにも適しています。

騎手相性が一番良い馬は、馬番5の【グランデスフィーダ】となります。
騎手相性が一番悪い馬は、馬番3の【ウインジュルネ】となります。

オッズが一番低そうな馬は、馬番5の【グランデスフィーダ】となります。
実際のオッズを確認して、妙味を考えて購入することをおすすめします。

上に戻る

小倉 6R

馬番 指数 穴馬指数 消し馬指数 騎手名 馬名
13 0.9400 0.0470 0.0071 福永祐一 シャンバラ
9 0.7500 0.5900 0.0260 小牧太 ワンダーブレット
3 0.6400 0.3100 0.0330 小沢大仁 ドンシャーク
消し 15 0.4500 0.5000 0.2000 永島まなみ サクラトップヒル
4 0.2300 0.2700 0.1800 松本大輝 ラウドスピリッツ
7 0.1300 0.1400 0.0460 国分恭介 タイセイストラーダ
12 0.4800 0.0081 0.0410 今村聖奈 ヒノデテイオー
8 0.1200 0.1300 0.1400 松山弘平 ミステリーボックス
消し 10 0.0440 0.2700 0.3300 坂井瑠星 ワンダージュノ
消し 2 0.0790 0.0190 0.2100 和田竜二 ウインヴェルデ
1 0.3200 0.0430 0.0930 武豊 アダマスミノル
消し 14 0.0016 0.1100 1.0000 高倉稜 オリエンタルキング
消し 11 0.0520 0.1000 0.2200 西村淳也 コンジャンクション
消し 6 0.0065 0.0200 0.6400 川端海翼 テーオーインパクト
消し 5 0.0520 0.0410 0.2900 北村友一 グローレジェンド
上に戻る

データ分析

馬番 馬名 推定単勝オッズ 推定人気 推定レースペース 推定脚質 陣営コメント 騎手相性 調教評価 父馬 母馬 父母馬 生産者 調教師名
1 アダマスミノル 5.7 3 H 先行 平行線 22.6 平行線 サトノアラジン ビシャーラ アルハース 金成吉田牧場 北出成人
2 ウインヴェルデ 24.8 11 H 先行 平行線 7.3 平行線 ロージズインメイ コスモヴァレンチ マイネルラヴ コスモヴューファーム 加用正
3 ドンシャーク 3.7 2 H 追い込み 強気 39.5 平行線 ベルシャザール ドナウィンディ フレンチデピュティ 日西牧場 今野貞一
4 ラウドスピリッツ 21.8 9 H 先行 平行線 6.3 平行線 ロードカナロア マンハッタンフィズ サンデーサイレンス 社台ファーム 橋口慎介
5 グローレジェンド 26.9 12 H 差し 平行線 7.0 平行線 エピファネイア ボーンレジェンド サクラバクシンオー 社台ファーム 矢作芳人
6 テーオーインパクト 52.3 14 H 追い込み 平行線 1.8 平行線 リアルインパクト エリモインプレス エルコンドルパサー タニグチ牧場 宮徹
7 タイセイストラーダ 18.1 6 H 追い込み 平行線 9.3 平行線 カレンブラックヒル ミチル ストリートセンス カロッテファーム 牧浦充徳
8 ミステリーボックス 23.2 10 H 差し 平行線 6.3 平行線 ストロングリターン オーパスクイーン スペシャルウィーク ヤナガワ牧場 羽月友彦
9 ワンダーブレット 6.1 4 H 逃げ 強気 25.4 平行線 アジアエクスプレス フジインザスカイ ディープスカイ 高昭牧場 笹田和秀
10 ワンダージュノ 30.7 13 H 先行 平行線 3.5 平行線 ワンダーアキュート ワンダープリマ デヒア 藤春 修二 森田直行
11 コンジャンクション 20.5 8 H 差し 平行線 6.3 平行線 ルーラーシップ グリューネワルト スペシャルウィーク ノーザンファーム 池添学
12 ヒノデテイオー 12.8 5 H 差し 平行線 13.4 平行線 マジェスティックウォリアー キャニオンバレー シンボリクリスエス 浦河小林牧場 河内洋
13 シャンバラ 3.7 1 H 先行 平行線 38.2 上昇 ワンアンドオンリー アンシャンタン アンブライドルズソング ノースヒルズ 橋口慎介
14 オリエンタルキング 61.8 15 H 差し 平行線 1.8 平行線 アジアエクスプレス アーベントロート フジキセキ イワミ牧場 杉山晴紀
15 サクラトップヒル 19.7 7 H 追い込み 平行線 9.3 上昇 キンシャサノキセキ ブロンコーネ ブライアンズタイム 千代田牧場 佐々木晶三
上に戻る

データ分析寸評

強い馬が多いです。
ボックスでの購入をおすすめします。
穴馬から狙っていくのもありです。
または、ここは馬券購入を抑え、別の美味しいレースに参加するのも良いかもしれません。

レースペースは、Hペースになると予想されます。
脚質が【差し】【追い込み】の馬も考慮にいれておきましょう。

騎手相性が一番良い馬は、馬番3の【ドンシャーク】となります。
騎手相性が一番悪い馬は、馬番6の【テーオーインパクト】となります。

オッズが一番低そうな馬は、馬番3の【ドンシャーク】となります。
実際のオッズを確認して、妙味を考えて購入することをおすすめします。

上に戻る

小倉 7R

馬番 指数 穴馬指数 消し馬指数 騎手名 馬名
9 0.880 0.1900 0.0023 福永祐一 テーオースパロー
7 0.600 0.2700 0.0250 富田暁 トリップトゥムーン
8 0.300 0.4900 0.1600 川須栄彦 ロードラスター
5 0.720 0.0100 0.0300 坂井瑠星 エンジェルシリカ
11 0.460 0.0530 0.0730 西村淳也 ニシノデフィレ
消し 15 0.220 0.0740 0.1800 和田竜二 アスターディゴン
13 0.310 0.0700 0.1200 藤懸貴志 フィルムスコア
6 0.150 0.0230 0.0800 松山弘平 ミッキーフランケル
16 0.180 0.0370 0.1600 武豊 ベンガン
消し 14 0.073 0.0830 0.2000 北村友一 ショウナンガニアン
消し 2 0.085 0.0120 0.4700 小沢大仁 フロイトセンス
消し 12 0.015 0.0140 0.3900 角田大河 メイショウヒゾッコ
消し 4 0.059 0.0110 0.1700 団野大成 マイネルヘルト
消し 3 0.001 0.0028 1.0000 松本大輝 ナイルリバー
消し 10 0.018 0.0008 0.6200 今村聖奈 ドリアード
消し 1 0.076 0.0028 0.2300 国分恭介 モズジャックポット
上に戻る

データ分析

馬番 馬名 推定単勝オッズ 推定人気 推定レースペース 推定脚質 陣営コメント 騎手相性 調教評価 父馬 母馬 父母馬 生産者 調教師名
1 モズジャックポット 34.1 13 H 追い込み 平行線 3.7 平行線 ジャングルポケット モズマッテタワ オレハマッテルゼ 前野牧場 牧浦充徳
2 フロイトセンス 45.9 15 H 先行 平行線 3.7 平行線 ストリートセンス フェンウィックホール フロイド Final Furlong Racing 清水久詞
3 ナイルリバー 50.7 16 H 逃げ 平行線 1.9 下降 アメリカンファラオ ジュエリアーナ スマートストライク Rosedown Racing Stab 茶木太樹
4 マイネルヘルト 30.6 10 H 差し 平行線 3.7 平行線 スクリーンヒーロー マイネエレーナ ロージズインメイ 石郷岡 雅樹 西園正都
5 エンジェルシリカ 8.3 4 H 逃げ 強気 18.4 平行線 ダークエンジェル ブレイヴアンナ ウォーフロント Mrs. E Stockwell 矢作芳人
6 ミッキーフランケル 27.3 9 H 差し 平行線 6.5 抜群 フランケル スノーパイン ダラカニ ノーザンファーム 池添学
7 トリップトゥムーン 6.9 2 H 差し 平行線 23.9 平行線 アドマイヤムーン レディパッション ネオユニヴァース ヒサイファーム 新谷功一
8 ロードラスター 19.8 8 H 先行 平行線 9.3 平行線 リオンディーズ スターコレクション アグネスタキオン ケイアイファーム 千田輝彦
9 テーオースパロー 2.3 1 H 差し 強気 61.3 平行線 ルーラーシップ アイアムノココロ フジキセキ 上水牧場 清水久詞
10 ドリアード 31.7 11 H 追い込み 平行線 3.7 平行線 キズナ ナイアード ワイルドラッシュ 日進牧場 佐々木晶三
11 ニシノデフィレ 7.1 3 H 先行 平行線 20.8 上昇 ロードカナロア ニシノメルモ スペシャルウィーク 本桐牧場 宮本博
12 メイショウヒゾッコ 34.0 12 H 追い込み 平行線 3.7 平行線 ハービンジャー メイショウデイム マンハッタンカフェ 太陽牧場 石橋守
13 フィルムスコア 17.5 7 H 逃げ 平行線 9.3 平行線 ルーラーシップ ロンド ロックオブジブラルタル 笠松牧場 平田修
14 ショウナンガニアン 40.9 14 H 差し 平行線 5.2 平行線 タニノギムレット ショウナンアルス サンデーサイレンス 西村牧場 須貝尚介
15 アスターディゴン 15.5 6 H 先行 平行線 13.2 平行線 キズナ アースプレイ ゼンノロブロイ ガーベラパークスタツド 中竹和也
16 ベンガン 8.6 5 H 追い込み 平行線 15.8 上昇 オルフェーヴル ジョリーダンス ダンスインザダーク 錦岡牧場 千田輝彦
上に戻る

データ分析寸評

馬番9と馬番7の指数が抜きんでています。
【テーオースパロー】と【トリップトゥムーン】の2頭軸がおすすめです。
この2頭の馬連、ワイドはおすすめです。
また、この2頭を軸とした3連系の馬券もおすすめです。

レースペースは、Hペースになると予想されます。
脚質が【差し】【追い込み】の馬も考慮にいれておきましょう。

騎手相性が一番良い馬は、馬番9の【テーオースパロー】となります。
騎手相性が一番悪い馬は、馬番3の【ナイルリバー】となります。

オッズが一番低そうな馬は、馬番9の【テーオースパロー】となります。
実際のオッズを確認して、妙味を考えて購入することをおすすめします。

上に戻る

小倉 8R

馬番 指数 穴馬指数 消し馬指数 騎手名 馬名
3 0.9300 0.0670 0.0041 松山弘平 ミロワール
消し 9 0.0240 0.3500 0.5100 坂井瑠星 プレヴォール
8 0.8000 0.0770 0.0510 今村聖奈 イプノーズ
5 0.2500 0.0057 0.0510 中井裕二 グッドウッドガイ
4 0.2300 0.1900 0.1200 富田暁 スリードレフォン
2 0.2400 0.1800 0.0720 酒井学 サイモンルピナス
6 0.2400 0.1600 0.1300 亀田温心 ナサ
消し 1 0.0028 0.0018 0.9900 小沢大仁 エイブルマン
7 0.1100 0.0290 0.3200 角田大河 メイショウアゴニカ
11 0.0330 0.0002 0.4700 藤懸貴志 ザモウコダマシイ
消し 10 0.0004 0.0073 1.0000 永島まなみ ディープギルドン
上に戻る

データ分析

馬番 馬名 推定単勝オッズ 推定人気 推定レースペース 推定脚質 陣営コメント 騎手相性 調教評価 父馬 母馬 父母馬 生産者 調教師名
1 エイブルマン 26.5 11 H 追い込み 平行線 6.3 平行線 ロードカナロア エアマチュール ディープインパクト 秋場牧場 森田直行
2 サイモンルピナス 14.7 4 H 先行 平行線 13.7 平行線 ダノンレジェンド メイショウチルチェ キングカメハメハ 三嶋牧場 羽月友彦
3 ミロワール 2.1 1 H 逃げ 強気 64.1 平行線 ロードカナロア オルトリンデ ダンスインザダーク 新冠橋本牧場 池添学
4 スリードレフォン 16.0 6 H 先行 平行線 9.3 平行線 ドレフォン サトノハニー ディープインパクト グランド牧場 木原一良
5 グッドウッドガイ 6.6 3 H 差し 平行線 24.0 平行線 コパノリッキー バックアタック アグネスデジタル 伊藤 敏明 村山明
6 ナサ 15.9 5 H 先行 平行線 11.6 平行線 ロードカナロア ダイヤモンドムーン マンハッタンカフェ アイズスタッド 藤沢則雄
7 メイショウアゴニカ 16.2 7 H 逃げ 平行線 9.3 平行線 パイロ メイショウカエデ ダイワメジャー 赤田牧場 河内洋
8 イプノーズ 3.6 2 H 逃げ 平行線 39.5 上昇 キンシャサノキセキ ジャルダンスクレ メダグリアドーロ ノースヒルズ 大久保龍志
9 プレヴォール 20.8 9 H 追い込み 平行線 6.3 平行線 ジャスタウェイ アンジュドボヌール タイキシャトル 明治牧場 中村直也
10 ディープギルドン 24.7 10 H 差し 平行線 6.3 下降 リオンディーズ ライヴマジック シャマーダル 下屋敷牧場 本田優
11 ザモウコダマシイ 18.7 8 H 追い込み 平行線 9.3 上昇 ロードカナロア トレノトマト デヒア 藤原牧場 坂口智康
上に戻る

データ分析寸評

馬番3の指数が他の馬より差がひらいています。
【ミロワール】の1頭軸がおすすめです。
複勝転がしにも適しています。

レースペースは、Hペースになると予想されます。
脚質が【差し】【追い込み】の馬も考慮にいれておきましょう。

騎手相性が一番良い馬は、馬番3の【ミロワール】となります。
騎手相性が一番悪い馬は、馬番1の【エイブルマン】となります。

オッズが一番低そうな馬は、馬番3の【ミロワール】となります。
実際のオッズを確認して、妙味を考えて購入することをおすすめします。

上に戻る

小倉 9R

馬番 指数 穴馬指数 消し馬指数 騎手名 馬名
7 0.7100 0.3700 0.036 坂井瑠星 カイカノキセキ
11 0.5700 0.6300 0.076 松山弘平 アルトシュタット
4 0.5300 0.0190 0.039 福永祐一 カーフライターク
15 0.4600 0.2200 0.095 今村聖奈 カジュフェイス
9 0.5000 0.0250 0.073 西村淳也 ジュストコル
消し 18 0.5000 0.0370 0.100 角田大河 エイシンスポッター
13 0.2200 0.0160 0.054 富田暁 ジューンベロシティ
消し 6 0.2500 0.0980 0.240 酒井学 シゲルカチョウ
8 0.1900 0.0240 0.100 和田竜二 アルムファーツリー
消し 5 0.0660 0.0770 0.280 松本大輝 クープドクール
消し 12 0.0390 0.0440 0.970 武豊 デュガ
消し 14 0.2000 0.0200 0.320 北村友一 トーホウラビアン
消し 2 0.1000 0.0220 0.210 国分恭介 ジャストザビアンカ
消し 1 0.0990 0.0019 0.110 泉谷楓真 メイショウハボタン
10 0.0420 0.0011 0.094 太宰啓介 ロングファイナリー
消し 3 0.0061 0.0049 0.690 秋山真一郎 ファイアーボーラー
消し 17 0.0140 0.0110 0.460 鮫島良太 テーオーディエス
消し 16 0.0890 0.0130 0.170 団野大成 チャイカ
上に戻る

データ分析

馬番 馬名 推定単勝オッズ 推定人気 推定レースペース 推定脚質 陣営コメント 騎手相性 調教評価 父馬 母馬 父母馬 生産者 調教師名
1 メイショウハボタン 43.5 14 H 追い込み 平行線 3.7 平行線 メイショウサムソン ブルーボックスボウ サンデーサイレンス 林 孝輝 南井克巳
2 ジャストザビアンカ 28.8 12 H 先行 平行線 6.5 平行線 ディープブリランテ ジャストザハピネス ハーツクライ 前田ファーム 牧浦充徳
3 ファイアーボーラー 40.0 13 H 差し 平行線 4.8 平行線 メイショウボーラー ユメノハコブネ クロフネ 浜本 幸雄 武幸四郎
4 カーフライターク 8.9 5 H 追い込み 平行線 22.2 平行線 エピファネイア アナスタシアブルー ファルブラヴ ノーザンファーム 田中克典
5 クープドクール 50.4 17 H 追い込み 平行線 1.9 平行線 エイシンヒカリ ブリーボーンズ ヒーズアブル 畠山牧場 高橋義忠
6 シゲルカチョウ 19.4 9 H 逃げ 平行線 11.1 平行線 マクフィ ジーニマジック ダイワメジャー 天羽牧場 高橋康之
7 カイカノキセキ 5.6 2 H 逃げ 平行線 27.7 抜群 キンシャサノキセキ カイカヨソウ ティンバーカントリー 社台コーポレーション白老ファーム 池添学
8 アルムファーツリー 28.6 11 H 差し 平行線 6.9 平行線 エピファネイア チャーリーズ キングカメハメハ 新冠タガノファーム 川村禎彦
9 ジュストコル 8.4 4 H 先行 平行線 18.4 平行線 シャラー ジュマイエル ロペデヴェガ Shadai Farm 大久保龍志
10 ロングファイナリー 47.0 15 H 追い込み 平行線 3.5 平行線 トーセンジョーダン コスモハート マイネルラヴ 石原牧場 高橋亮
11 アルトシュタット 10.9 6 H 先行 平行線 15.6 平行線 ロードカナロア マルティンスターク シンボリクリスエス ノーザンファーム 安田翔伍
12 デュガ 7.9 3 H 差し 平行線 15.8 上昇 プラクティカルジョーク アントラベルド カナディアンフロンティア Erv Woolsey & Ralph 森秀行
13 ジューンベロシティ 17.7 8 H 差し 平行線 9.3 上昇 ロードカナロア アドマイヤサブリナ シンボリクリスエス ヒダカフアーム 武英智
14 トーホウラビアン 47.9 16 H 先行 平行線 5.2 平行線 トーホウジャッカル ダンシングクイーン ジャイアンツコーズウェイ 吉田ファーム 川村禎彦
15 カジュフェイス 13.3 7 H 先行 平行線 13.5 平行線 エイシンヒカリ タイキアプローズ デヴィルズバッグ チャンピオンズファーム 森田直行
16 チャイカ 22.0 10 H 追い込み 平行線 6.5 平行線 ロードカナロア ノブレスオブリッジ サンデーサイレンス 社台コーポレーション白老ファーム 今野貞一
17 テーオーディエス 53.1 18 H 差し 平行線 2.4 平行線 ラブリーデイ ティノ キンシャサノキセキ チェスナットファーム 宮徹
18 エイシンスポッター 3.5 1 H 差し 平行線 38.9 平行線 エイシンヒカリ マーゼリン バラシア 木田牧場 吉村圭司
上に戻る

データ分析寸評

強い馬が多いです。
ボックスでの購入をおすすめします。
穴馬から狙っていくのもありです。
または、ここは馬券購入を抑え、別の美味しいレースに参加するのも良いかもしれません。

レースペースは、Hペースになると予想されます。
脚質が【差し】【追い込み】の馬も考慮にいれておきましょう。

騎手相性が一番良い馬は、馬番18の【エイシンスポッター】となります。
騎手相性が一番悪い馬は、馬番5の【クープドクール】となります。

オッズが一番低そうな馬は、馬番18の【エイシンスポッター】となります。
実際のオッズを確認して、妙味を考えて購入することをおすすめします。

上に戻る

小倉 10R

馬番 指数 穴馬指数 消し馬指数 騎手名 馬名
3 0.8800 0.0081 0.0033 泉谷楓真 コパノニコルソン
11 0.6600 0.1300 0.0580 福永祐一 フィロロッソ
4 0.6500 0.1100 0.0330 国分優作 ラボエーム
7 0.5100 0.0082 0.0390 坂井瑠星 ハンディーズピーク
消し 13 0.1300 0.1100 0.4000 松山弘平 リリーミニスター
14 0.4900 0.0420 0.2400 和田竜二 サトノロイヤル
12 0.1100 0.0120 0.3000 富田暁 ロードインファイト
10 0.2600 0.0250 0.1300 西村淳也 エターナリー
6 0.4700 0.0057 0.1200 武豊 クリノドラゴン
消し 5 0.0042 0.0340 0.9900 国分恭介 ウインダークローズ
消し 1 0.0570 0.0053 0.3400 小沢大仁 タイセイアゲイン
消し 2 0.0400 0.0120 0.6800 角田大河 メイショウロセツ
消し 8 0.0140 0.0018 0.7000 北村友一 ギブミーラブ
消し 9 0.0079 0.0016 0.5600 団野大成 ダッチマン
上に戻る

データ分析

馬番 馬名 推定単勝オッズ 推定人気 推定レースペース 推定脚質 陣営コメント 騎手相性 調教評価 父馬 母馬 父母馬 生産者 調教師名
1 タイセイアゲイン 36.8 10 H 差し 平行線 3.5 平行線 パイロ アーバンレジェンド アグネスタキオン 社台ファーム 松下武士
2 メイショウロセツ 45.2 13 H 差し 弱気 3.5 平行線 ノヴェリスト エリモフィナーレ サンデーサイレンス 三嶋牧場 河内洋
3 コパノニコルソン 3.0 1 H 差し 平行線 43.7 上昇 コパノリッキー ソフィアルージュ クロフネ 宮内牧場 宮徹
4 ラボエーム 5.1 2 H 差し 強気 27.6 平行線 フサイチセブン サマーティアラ マンハッタンカフェ 浦河日成牧場 大根田裕之
5 ウインダークローズ 42.6 12 H 先行 平行線 3.5 平行線 ロージズインメイ ベリーフ スペシャルウィーク コスモヴューファーム 梅田智之
6 クリノドラゴン 8.6 6 H 追い込み 平行線 14.6 平行線 アスカクリチャン クリノクレオパトラ ロージズインメイ 宝寄山 拓樹 大橋勇樹
7 ハンディーズピーク 8.6 5 H 追い込み 平行線 18.6 抜群 マジェスティックウォリアー パノラマビューティ ダンスインザダーク ノースヒルズ 大久保龍志
8 ギブミーラブ 46.0 14 H 差し 弱気 5.2 平行線 リアルインパクト エリドゥバビロン バーンスタイン ノーザンファーム 藤岡健一
9 ダッチマン 38.8 11 H 追い込み 平行線 3.5 平行線 キンシャサノキセキ モットヒカリヲ アフリート 木村牧場 音無秀孝
10 エターナリー 13.3 7 H 差し 平行線 13.4 平行線 ゴールドアリュール タマユラ タマユズ 追分ファーム 辻野泰之
11 フィロロッソ 5.6 3 H 差し 平行線 27.5 平行線 ハービンジャー アルティメイトラブ シンボリクリスエス 社台ファーム 中竹和也
12 ロードインファイト 31.3 9 H 先行 平行線 3.5 平行線 キンシャサノキセキ パルテノン キングカメハメハ ケイアイファーム 野中賢二
13 リリーミニスター 18.2 8 H 先行 平行線 9.3 平行線 シニスターミニスター シーヴァージア クロフネ 高橋フアーム 池添兼雄
14 サトノロイヤル 6.7 4 H 先行 平行線 24.3 平行線 ヘニーヒューズ カネトシキフジン キングカメハメハ 高昭牧場 南井克巳
上に戻る

データ分析寸評

強い馬が多いです。
ボックスでの購入をおすすめします。
穴馬から狙っていくのもありです。
または、ここは馬券購入を抑え、別の美味しいレースに参加するのも良いかもしれません。

レースペースは、Hペースになると予想されます。
脚質が【差し】【追い込み】の馬も考慮にいれておきましょう。

騎手相性が一番良い馬は、馬番3の【コパノニコルソン】となります。
騎手相性が一番悪い馬は、馬番1の【タイセイアゲイン】となります。

オッズが一番低そうな馬は、馬番3の【コパノニコルソン】となります。
実際のオッズを確認して、妙味を考えて購入することをおすすめします。

上に戻る

小倉 11R

馬番 指数 穴馬指数 消し馬指数 騎手名 馬名
9 0.9800 0.0041 0.0051 福永祐一 プロトポロス
消し 12 0.0370 0.2100 0.6500 角田大河 ウメムスビ
5 0.6700 0.1900 0.0890 武豊 クリダーム
1 0.6700 0.0110 0.0440 松山弘平 ロンドンプラン
7 0.3600 0.1800 0.0360 今村聖奈 ミカッテヨンデイイ
4 0.5500 0.1200 0.0930 和田竜二 メイショウコギク
2 0.6000 0.0340 0.0990 横山典弘 アウクソー
消し 8 0.0820 0.0320 0.4000 亀田温心 ニシノトキメキ
11 0.3400 0.0150 0.2300 団野大成 バレリーナ
6 0.3300 0.0290 0.1000 北村友一 メイショウヒュウガ
消し 10 0.1700 0.0008 0.4900 坂井瑠星 ゴールデンウィンド
消し 13 0.0510 0.0210 0.5600 西村淳也 シルフィードレーヴ
消し 3 0.0001 0.0023 1.0000 富田暁 ゴーツウキリシマ
上に戻る

データ分析

馬番 馬名 推定単勝オッズ 推定人気 推定レースペース 推定脚質 陣営コメント 騎手相性 調教評価 父馬 母馬 父母馬 生産者 調教師名
1 ロンドンプラン 6.1 3 S 先行 平行線 23.9 上昇 グレーターロンドン パッションローズ アフリート 下河辺牧場 宮本博
2 アウクソー 12.6 6 S 先行 平行線 10.8 平行線 サトノアラジン ヴィリエルバクル シーザスターズ ノーザンファーム 安田隆行
3 ゴーツウキリシマ 70.4 13 S 先行 平行線 1.9 平行線 ナムラタイタン エイシンドナウ グラスワンダー 釘田 義美 牧田和弥
4 メイショウコギク 7.7 5 S 逃げ 平行線 22.4 平行線 サトノクラウン メイショウミソラ ハーツクライ 富田牧場 南井克巳
5 クリダーム 5.6 2 S 逃げ 平行線 22.3 平行線 ハーツクライ ブーケトウショウ サクラバクシンオー 杵臼牧場 須貝尚介
6 メイショウヒュウガ 16.6 7 S 先行 平行線 11.0 平行線 ダンカーク カネトシガーネット キングカメハメハ まるとみ冨岡牧場 安達昭夫
7 ミカッテヨンデイイ 6.9 4 S 先行 平行線 23.9 平行線 イスラボニータ ボルティモア ステイゴールド 社台ファーム 堀内岳志
8 ニシノトキメキ 28.8 10 S 逃げ 平行線 6.5 平行線 リアルスティール レッドアシェット ダイワメジャー 田上 徹 北出成人
9 プロトポロス 2.5 1 S 先行 強気 54.6 上昇 ウォーフロント キャヴァルドレ サンデーブレーク ノーザンファーム 西村真幸
10 ゴールデンウィンド 29.6 11 S 先行 平行線 6.5 平行線 ドレフォン ダブルゴールド ゴールドアリュール ハクレイファーム 高柳大輔
11 バレリーナ 23.5 8 S 逃げ 平行線 6.5 平行線 ダイワメジャー マニヤラ マンデュロ 服部 牧場 清水久詞
12 ウメムスビ 29.7 12 S 逃げ 平行線 6.5 平行線 ファインニードル ヴィオレッタ シンボリクリスエス 奥山牧場 新谷功一
13 シルフィードレーヴ 24.3 9 S 先行 平行線 6.5 上昇 アメリカンペイトリオット キモンクイーン クロフネ 田原橋本牧場 西園正都
上に戻る

データ分析寸評

馬番9の指数が他の馬より差がひらいています。
【プロトポロス】の1頭軸がおすすめです。
複勝転がしにも適しています。

レースペースは、Sペースになると予想されます。
脚質が【逃げ】の馬は警戒しておきましょう。

騎手相性が一番良い馬は、馬番9の【プロトポロス】となります。
騎手相性が一番悪い馬は、馬番3の【ゴーツウキリシマ】となります。

オッズが一番低そうな馬は、馬番9の【プロトポロス】となります。
実際のオッズを確認して、妙味を考えて購入することをおすすめします。

上に戻る

小倉 12R

馬番 指数 穴馬指数 消し馬指数 騎手名 馬名
10 0.600 0.3500 0.028 武豊 エイカイファントム
13 0.680 0.0290 0.064 坂井瑠星 ホウオウフウジン
7 0.510 0.0072 0.046 福永祐一 セレブレイトガイズ
消し 9 0.045 0.1800 0.350 団野大成 デュアルレインボー
消し 12 0.220 0.0410 0.190 中井裕二 ピーニャ
8 0.410 0.0230 0.079 和田竜二 ミステリーウェイ
15 0.570 0.0066 0.081 松山弘平 シホノスペランツァ
3 0.310 0.0067 0.053 小沢大仁 ロックバウンド
消し 6 0.130 0.0270 0.240 松本大輝 ケイアイスペース
14 0.230 0.0240 0.120 今村聖奈 カルトゥーシュ
消し 2 0.093 0.0079 0.230 西村淳也 ロードマゼラン
4 0.110 0.0040 0.082 秋山真一郎 ロックグラス
消し 1 0.005 0.0110 1.000 角田大河 アクティブバイオ
消し 11 0.068 0.0220 0.280 藤懸貴志 ワンダークローバー
消し 5 0.043 0.0030 0.370 永島まなみ リヤンソウル
上に戻る

データ分析

馬番 馬名 推定単勝オッズ 推定人気 推定レースペース 推定脚質 陣営コメント 騎手相性 調教評価 父馬 母馬 父母馬 生産者 調教師名
1 アクティブバイオ 48.0 15 H 先行 平行線 3.7 平行線 キズナ ヒカルトキメキ クロフネ 中館牧場 今野貞一
2 ロードマゼラン 24.8 9 H 差し 平行線 6.5 平行線 ルーラーシップ レディカーニバル ジャイアンツコーズウェイ ケイアイファーム 奥村豊
3 ロックバウンド 19.0 7 H 先行 平行線 9.3 平行線 オルフェーヴル アイルビーバウンド タニノギムレット ノーザンファーム 松永昌博
4 ロックグラス 19.7 8 H 差し 平行線 9.3 平行線 エイシンフラッシュ サトノコンドル アグネスタキオン 下河辺牧場 谷潔
5 リヤンソウル 39.7 13 H 差し 平行線 3.7 平行線 キズナ フィールマイハート マリエンバード 日進牧場 佐々木晶三
6 ケイアイスペース 39.5 12 H 差し 平行線 3.7 平行線 ハーツクライ ヴィーヴィーグッドナイト ミッドナイトリュート 高昭牧場 西村真幸
7 セレブレイトガイズ 7.6 4 H 追い込み 平行線 23.3 平行線 ハービンジャー ライフフォーセール ノットフォーセール ノーザンファーム 友道康夫
8 ミステリーウェイ 4.9 2 H 先行 平行線 34.6 平行線 ジャスタウェイ ジプシーハイウェイ ハイシャパラル 社台ファーム 小林真也
9 デュアルレインボー 41.1 14 H 先行 平行線 3.7 平行線 ルーラーシップ ウキヨエ アグネスタキオン 幌村牧場 清水久詞
10 エイカイファントム 3.3 1 H 逃げ 平行線 42.5 平行線 キズナ インコグニート ゴーンウェスト 追分ファーム 藤原英昭
11 ワンダークローバー 34.5 11 H 追い込み 平行線 3.7 平行線 ゴールドシップ シーギリアレディー キングカメハメハ 高昭牧場 森田直行
12 ピーニャ 33.2 10 H 差し 平行線 3.7 平行線 キングカメハメハ ムードインディゴ ダンスインザダーク ノーザンファーム 中内田充正
13 ホウオウフウジン 8.0 5 H 逃げ 平行線 18.4 上昇 ロードカナロア アゲヒバリ クロフネ ノーザンファーム 矢作芳人
14 カルトゥーシュ 9.2 6 H 先行 平行線 16.8 平行線 トーセンラー バシマー グランドロッジ 新冠橋本牧場 松下武士
15 シホノスペランツァ 5.0 3 H 差し 平行線 27.7 上昇 ブラックタイド メジロスプレンダー シンボリクリスエス レイクヴィラファーム 寺島良
上に戻る

データ分析寸評

強い馬が多いです。
ボックスでの購入をおすすめします。
穴馬から狙っていくのもありです。
または、ここは馬券購入を抑え、別の美味しいレースに参加するのも良いかもしれません。

レースペースは、Hペースになると予想されます。
脚質が【差し】【追い込み】の馬も考慮にいれておきましょう。

騎手相性が一番良い馬は、馬番10の【エイカイファントム】となります。
騎手相性が一番悪い馬は、馬番1の【アクティブバイオ】となります。

オッズが一番低そうな馬は、馬番10の【エイカイファントム】となります。
実際のオッズを確認して、妙味を考えて購入することをおすすめします。

上に戻る

このブログについて

技術的に悩んだこと、やってみたことを書き溜めています。自身の復習のため、また同じ悩みがある方は参考にできるような書き方にしていきます。 趣味の競馬AI開発と競馬AIでの予想も公開していきます。 金曜日に土曜日の中央競馬(JRA)全レース予想、土曜日に日曜日の中央競馬(JRA)全レース予想を公開する予定です。

Tags

Golang (1) JavaScript (9) python (2) 機械学習 (6) 競馬 (339) 副業 (2)

注目の投稿

2023/05/28(日) 競馬AI予想(東京競馬場)

このブログを検索

アーカイブ

投稿者情報

TANDE競馬のあいちゃんのアイコンです

はじめまして。あいちゃんです。雑魚エンジニアです。趣味で機械学習をやっています。日々の勉強としてアウトプットしていきます。

QooQ