
函館
1R 2R 3R 4R 5R 6R 7R 8R 9R 10R 11R 12R
函館 1R
印 | 馬番 | 指数 | 穴馬指数 | 危険度 | 騎手名 | 馬名 |
---|---|---|---|---|---|---|
◎ | 4 | 0.89 | 0.0 | 0.047 | 武豊 | ブルジュドバイ |
〇 | 6 | 0.62 | 0.0049 | 0.004 | 斎藤新 | ミスヨコハマ |
▲ | 2 | 0.3 | 0.0008 | 0.0086 | 丹内祐次 | コスモレンブランサ |
△(紐) | 1 | 0.25 | 0.083 | 0.0035 | 菱田裕二 | シュガーベイビー |
☆ | 5 | 0.0064 | 0.0028 | 0.0 | 小林凌大 | スナークメモリー |
-(紐) | 3 | 0.0035 | 0.028 | 0.0 | 山田敬士 | クニ |
データ分析
馬番 | 馬名 | 推定単勝オッズ | 推定人気 | 推定レースペース | 推定脚質 | 陣営コメント | 騎手相性 | 調教評価 | 父馬 | 母馬 | 父母馬 | 生産者 | 調教師名 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | シュガーベイビー | 5.7 | 4 | S | 逃げ | 平行線 | 27.7 | 平行線 | ジャスタウェイ | エーレンガート | アドマイヤムーン | 宝寄山 拓樹 | 新谷功一 |
2 | コスモレンブランサ | 5.0 | 3 | S | 差し | 平行線 | 28.5 | 平行線 | ダノンバラード | イアハート | ヘニーヒューズ | 小林 正仁 | 武藤善則 |
3 | クニ | 21.5 | 6 | S | 追い込み | 平行線 | 6.5 | 平行線 | リアルスティール | ジョウノアドバンス | ファルブラヴ | ヴェルサイユファーム | 小桧山悟 |
4 | ブルジュドバイ | 2.3 | 2 | S | 差し | 平行線 | 57.1 | 平行線 | キタサンブラック | プリティカリーナ | シーキングザゴールド | ノーザンファーム | 森秀行 |
5 | スナークメモリー | 20.4 | 5 | S | 追い込み | 平行線 | 6.5 | 平行線 | オルフェーヴル | スナークヒロイン | サクラバクシンオー | 小泉牧場 | 川村禎彦 |
6 | ミスヨコハマ | 2.2 | 1 | S | 先行 | 平行線 | 61.7 | 上昇 | カレンブラックヒル | ミスエリカ | ブレイム | ノーザンファーム | 斎藤誠 |
データ分析寸評
馬番4と馬番6の指数が抜きんでています。【ブルジュドバイ】と【ミスヨコハマ】の2頭軸がおすすめです。
この2頭の馬連、ワイドはおすすめです。
また、この2頭を軸とした3連系の馬券もおすすめです。 馬番1は、人気がなく馬券妙味があります。
【シュガーベイビー】は、紐に入れておく価値があると思われます。
一発もありえるので考慮にいれておきたい1頭です。 レースペースは、Sペースになると予想されます。
脚質が【逃げ】の馬は警戒しておきましょう。 騎手相性が一番良い馬は、馬番6の【ミスヨコハマ】となります。
騎手相性が一番悪い馬は、馬番3の【クニ】となります。 オッズが一番低そうな馬は、馬番6の【ミスヨコハマ】となります。
実際のオッズを確認して、妙味を考えて購入することをおすすめします。 上に戻る
函館 2R
印 | 馬番 | 指数 | 穴馬指数 | 危険度 | 騎手名 | 馬名 |
---|---|---|---|---|---|---|
◎ | 1 | 0.98 | 0.001 | 0.019 | 吉田隼人 | タロファイター |
〇 | 8 | 0.71 | 0.0009 | 0.043 | 横山和生 | ホウオウベリテ |
▲(爆弾) | 14 | 0.67 | 0.064 | 0.26 | 菱田裕二 | ワンダフルヘヴン |
△(紐) | 11 | 0.41 | 0.28 | 0.0009 | 横山琉人 | クラシカルオーサー |
☆ | 4 | 0.32 | 0.027 | 0.071 | 柴山雄一 | ヤマニンクイッカー |
- | 9 | 0.24 | 0.018 | 0.0054 | 岩田康誠 | ルージュブラゾン |
- | 10 | 0.064 | 0.044 | 0.001 | 泉谷楓真 | ケーリエール |
- | 2 | 0.037 | 0.015 | 0.0 | 川島信二 | オフショアガール |
- | 13 | 0.012 | 0.019 | 0.0001 | 秋山稔樹 | モズフェニックス |
- | 12 | 0.01 | 0.013 | 0.0 | 古川吉洋 | ヘクトゴン |
- | 5 | 0.0093 | 0.0059 | 0.0 | 山田敬士 | テイエムシチーボー |
- | 6 | 0.0079 | 0.0044 | 0.0 | 角田大和 | ナムラジュリア |
-(紐) | 3 | 0.0042 | 0.1 | 0.0001 | 鮫島克駿 | クレバーテースト |
- | 7 | 0.0042 | 0.0084 | 0.0 | 小林凌大 | アテンハピネス |
データ分析
馬番 | 馬名 | 推定単勝オッズ | 推定人気 | 推定レースペース | 推定脚質 | 陣営コメント | 騎手相性 | 調教評価 | 父馬 | 母馬 | 父母馬 | 生産者 | 調教師名 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | タロファイター | 2.2 | 1 | H | 差し | 超強気 | 60.7 | 上昇 | シニスターミニスター | タカヒロガートップ | アドマイヤマックス | アサヒ牧場 | 中尾秀正 |
2 | オフショアガール | 44.5 | 11 | H | 追い込み | 弱気 | 4.0 | 平行線 | ストロングリターン | ハワイアンリズ | キングカメハメハ | 下河辺牧場 | 宮本博 |
3 | クレバーテースト | 17.1 | 8 | H | 差し | 平行線 | 9.3 | 平行線 | オルフェーヴル | クレバースプリント | サクラバクシンオー | アイオイファーム | 武幸四郎 |
4 | ヤマニンクイッカー | 5.6 | 3 | H | 先行 | 平行線 | 27.6 | 上昇 | シニスターミニスター | ヤマニンパソドブル | シンボリクリスエス | 廣田 光夫 | 田島俊明 |
5 | テイエムシチーボー | 53.6 | 14 | H | 差し | 平行線 | 1.8 | 平行線 | エスポワールシチー | テイエムハナフブキ | フレンチデピュティ | 日高テイエム牧場 | 石栗龍彦 |
6 | ナムラジュリア | 32.9 | 9 | H | 差し | 平行線 | 3.5 | 平行線 | ビッグアーサー | ナムラジュエル | マーベラスサンデー | 野坂牧場 | 大根田裕之 |
7 | アテンハピネス | 46.5 | 13 | H | 追い込み | 平行線 | 3.5 | 平行線 | リーチザクラウン | ハロウィンパレード | アグネスデジタル | 本桐牧場 | 伊藤伸一 |
8 | ホウオウベリテ | 5.3 | 2 | H | 先行 | 平行線 | 27.6 | 上昇 | ロードカナロア | キョウエイトルース | フジキセキ | 岡田スタツド | 高木登 |
9 | ルージュブラゾン | 10.8 | 4 | H | 追い込み | 平行線 | 10.7 | 平行線 | ドゥラメンテ | オメガエンブレム | ウォーエンブレム | 社台ファーム | 小島茂之 |
10 | ケーリエール | 14.0 | 6 | H | 差し | 平行線 | 11.6 | 平行線 | アメリカンペイトリオット | オープンシャッセ | ダンスインザダーク | 風ノ丘ファーム | 本田優 |
11 | クラシカルオーサー | 15.9 | 7 | H | 先行 | 平行線 | 11.6 | 平行線 | ナサニエル | サウンドオブフリーダム | デュークオブマーマレード | Shadai Farm | 大和田成 |
12 | ヘクトゴン | 44.8 | 12 | H | 追い込み | 平行線 | 3.9 | 平行線 | ワールドエース | スパーブクィーン | グラスワンダー | ゴールドアップカンパニー | 木原一良 |
13 | モズフェニックス | 33.0 | 10 | H | 追い込み | 平行線 | 3.5 | 平行線 | ユニオンラグズ | ストームシャワーズ | ストームキャット | W. S. Farish & Kilro | 森田直行 |
14 | ワンダフルヘヴン | 12.3 | 5 | H | 逃げ | 平行線 | 13.4 | 平行線 | ハードスパン | クチュールキャット | ストームキャット | Kenneth L. Ramsey & | 久保田貴士 |
データ分析寸評
馬番1の指数が他の馬より差がひらいています。【タロファイター】の1頭軸がおすすめです。
複勝転がしにも適しています。 馬番14の危険度が高いです。
【ワンダフルヘヴン】は、人気はありますが、大口の購入は避けたほうが良いかもしれません。 馬番11は、人気がなく馬券妙味があります。
【クラシカルオーサー】は、紐に入れておく価値があると思われます。
一発もありえるので考慮にいれておきたい1頭です。 レースペースは、Hペースになると予想されます。
脚質が【差し】【追い込み】の馬も考慮にいれておきましょう。 騎手相性が一番良い馬は、馬番1の【タロファイター】となります。
騎手相性が一番悪い馬は、馬番5の【テイエムシチーボー】となります。 オッズが一番低そうな馬は、馬番1の【タロファイター】となります。
実際のオッズを確認して、妙味を考えて購入することをおすすめします。 上に戻る
函館 3R
印 | 馬番 | 指数 | 穴馬指数 | 危険度 | 騎手名 | 馬名 |
---|---|---|---|---|---|---|
◎ | 9 | 0.87 | 0.0007 | 0.031 | 横山武史 | イルモンド |
〇 | 2 | 0.81 | 0.024 | 0.2 | 勝浦正樹 | キセキノエンジェル |
▲ | 8 | 0.72 | 0.016 | 0.03 | 丹内祐次 | ジョーカーブラウン |
△ | 11 | 0.69 | 0.0067 | 0.016 | 浜中俊 | クロニクルノヴァ |
☆ | 10 | 0.59 | 0.0032 | 0.0069 | 岩田康誠 | シエル |
-(紐) | 14 | 0.49 | 0.32 | 0.12 | 鮫島克駿 | ジャスティンエース |
- | 7 | 0.11 | 0.15 | 0.0023 | 古川吉洋 | ユリシーズ |
- | 6 | 0.079 | 0.054 | 0.016 | 池添謙一 | ナーサック |
-(紐) | 5 | 0.056 | 0.17 | 0.0001 | 角田大和 | ゴッドスイートビー |
- | 13 | 0.028 | 0.0057 | 0.0003 | 吉田隼人 | ニューヴァージョン |
- | 3 | 0.0084 | 0.024 | 0.0 | 土田真翔 | ベアビリーブ |
- | 1 | 0.0079 | 0.011 | 0.0001 | 菱田裕二 | テーオーノブレス |
- | 4 | 0.0061 | 0.0051 | 0.0 | 黛弘人 | ビーイング |
- | 15 | 0.0046 | 0.052 | 0.0002 | 横山琉人 | フジシュウセツ |
- | 12 | 0.0036 | 0.0021 | 0.0 | 小林凌大 | フレンドオパール |
データ分析
馬番 | 馬名 | 推定単勝オッズ | 推定人気 | 推定レースペース | 推定脚質 | 陣営コメント | 騎手相性 | 調教評価 | 父馬 | 母馬 | 父母馬 | 生産者 | 調教師名 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | テーオーノブレス | 32.9 | 10 | H | 追い込み | 平行線 | 3.7 | 平行線 | ハービンジャー | ディリジェンテ | ステイゴールド | ノーザンファーム | 岡田稲男 |
2 | キセキノエンジェル | 8.7 | 4 | H | 差し | 平行線 | 17.6 | 平行線 | キンシャサノキセキ | ピサノレインボー | レインボークエスト | 飛野牧場 | 石毛善彦 |
3 | ベアビリーブ | 34.5 | 11 | H | 差し | 平行線 | 3.7 | 平行線 | キタサンブラック | ロイヤルマリー | モンズーン | 社台コーポレーション白老ファーム | 杉浦宏昭 |
4 | ビーイング | 48.6 | 14 | H | 差し | 平行線 | 4.3 | 平行線 | ゼンノロブロイ | セイウンクレナイ | タイキシャトル | 中橋 正 | 加藤和宏 |
5 | ゴッドスイートビー | 36.0 | 12 | H | 差し | 平行線 | 3.7 | 平行線 | ドゥラメンテ | ティアランドール | アクションディスデイ | 前田ファーム | 飯田祐史 |
6 | ナーサック | 11.4 | 6 | H | 追い込み | 平行線 | 16.6 | 平行線 | ローエングリン | スプリングチケット | トニービン | 社台ファーム | 牧浦充徳 |
7 | ユリシーズ | 14.3 | 8 | H | 追い込み | 平行線 | 9.7 | 平行線 | ゴールドシップ | レディーメグネイト | ファスリエフ | 三石川上牧場 | 大根田裕之 |
8 | ジョーカーブラウン | 12.9 | 7 | H | 追い込み | 平行線 | 13.4 | 平行線 | ケープブランコ | スウィートクレメンタイン | シャマーダル | 栄進牧場 | 松山将樹 |
9 | イルモンド | 3.0 | 1 | H | 先行 | 平行線 | 43.9 | 上昇 | シルバーステート | ムーンライトペスカ | キングカメハメハ | 杵臼牧場 | 池上昌和 |
10 | シエル | 4.3 | 2 | H | 先行 | 平行線 | 34.3 | 上昇 | ロードカナロア | サトノジュピター | アグネスタキオン | ノーザンファーム | 安田翔伍 |
11 | クロニクルノヴァ | 7.5 | 3 | H | 差し | 平行線 | 22.5 | 上昇 | キズナ | ウォークロニクル | ウォーエンブレム | ノーザンファーム | 武幸四郎 |
12 | フレンドオパール | 69.2 | 15 | H | 追い込み | 平行線 | 1.9 | 平行線 | エピファネイア | アドマイヤジュノー | ゼンノロブロイ | 鎌田 正嗣 | 南田美知雄 |
13 | ニューヴァージョン | 18.0 | 9 | H | 差し | 平行線 | 8.8 | 平行線 | ドゥラメンテ | ロリーフォードリー | オラトリオ | 吉田ファーム | 坂口智康 |
14 | ジャスティンエース | 11.2 | 5 | H | 差し | 平行線 | 15.6 | 平行線 | ルーラーシップ | ガラアフェアー | ダイワメジャー | ノーザンファーム | 杉山晴紀 |
15 | フジシュウセツ | 48.5 | 13 | H | 差し | 平行線 | 3.7 | 平行線 | アメリカンペイトリオット | フジキラメキ | ゼンノロブロイ | 岡田牧場 | 岩戸孝樹 |
データ分析寸評
強い馬が多いです。ボックスでの購入をおすすめします。
穴馬から狙っていくのもありです。
または、ここは馬券購入を抑え、別の美味しいレースに参加するのも良いかもしれません。 馬番14は、人気がなく馬券妙味があります。
【ジャスティンエース】は、紐に入れておく価値があると思われます。
一発もありえるので考慮にいれておきたい1頭です。 レースペースは、Hペースになると予想されます。
脚質が【差し】【追い込み】の馬も考慮にいれておきましょう。 騎手相性が一番良い馬は、馬番9の【イルモンド】となります。
騎手相性が一番悪い馬は、馬番12の【フレンドオパール】となります。 オッズが一番低そうな馬は、馬番9の【イルモンド】となります。
実際のオッズを確認して、妙味を考えて購入することをおすすめします。 上に戻る
函館 4R
印 | 馬番 | 指数 | 穴馬指数 | 危険度 | 騎手名 | 馬名 |
---|---|---|---|---|---|---|
◎ | 13 | 0.93 | 0.0025 | 0.0097 | 古川奈穂 | レディベル |
〇 | 8 | 0.78 | 0.004 | 0.027 | 横山武史 | クオーレドーロ |
▲ | 4 | 0.65 | 0.001 | 0.011 | 横山和生 | レインボーエンゼル |
△ | 7 | 0.27 | 0.062 | 0.0037 | 岩田康誠 | ルナソル |
- | 6 | 0.18 | 0.022 | 0.0018 | 吉田隼人 | オーラライト |
☆(紐) | 2 | 0.18 | 0.073 | 0.0 | 鮫島克駿 | コルティーナ |
- | 5 | 0.11 | 0.057 | 0.0 | 山田敬士 | ジョブックフィオリ |
-(紐) | 11 | 0.062 | 0.16 | 0.0002 | 横山琉人 | シゲルハナミザケ |
- | 3 | 0.056 | 0.013 | 0.001 | 菱田裕二 | テーオーシャンス |
- | 9 | 0.052 | 0.038 | 0.0005 | 勝浦正樹 | ピッコロバンビーナ |
- | 1 | 0.036 | 0.021 | 0.0 | 丸山元気 | リンクスアイ |
- | 10 | 0.023 | 0.067 | 0.0 | 角田大和 | ボルダーズビーチ |
- | 14 | 0.0042 | 0.015 | 0.0 | 丹内祐次 | ラウレッタ |
- | 12 | 0.0007 | 0.0046 | 0.0 | 小林凌大 | クリノソプラノ |
データ分析
馬番 | 馬名 | 推定単勝オッズ | 推定人気 | 推定レースペース | 推定脚質 | 陣営コメント | 騎手相性 | 調教評価 | 父馬 | 母馬 | 父母馬 | 生産者 | 調教師名 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | リンクスアイ | 25.9 | 12 | H | 追い込み | 平行線 | 6.4 | 下降 | アジアエクスプレス | エステル | タイキシャトル | 山田 政宏 | 土田稔 |
2 | コルティーナ | 21.9 | 9 | H | 逃げ | 平行線 | 6.4 | 平行線 | キタサンブラック | ワナダンス | ザレパード | ノーザンファーム | 橋口慎介 |
3 | テーオーシャンス | 12.6 | 4 | H | 差し | 平行線 | 13.4 | 平行線 | マジェスティックウォリアー | テーオーレイチェル | キングカメハメハ | ヤナガワ牧場 | 吉岡辰弥 |
4 | レインボーエンゼル | 6.9 | 3 | H | 先行 | 平行線 | 24.0 | 平行線 | ゼンノロブロイ | クインズエンジェル | ゼンセイショナル | 静内杉下牧場 | 小野次郎 |
5 | ジョブックフィオリ | 43.1 | 13 | H | 追い込み | 平行線 | 3.5 | 平行線 | ルーラーシップ | カルトマリーヌ | クロフネ | 池田スタッド | 小桧山悟 |
6 | オーラライト | 15.6 | 8 | H | 先行 | 平行線 | 11.4 | 平行線 | ルーラーシップ | タンザナイト | サンデーサイレンス | ノーザンファーム | 西村真幸 |
7 | ルナソル | 13.2 | 5 | H | 追い込み | 平行線 | 9.3 | 平行線 | ロードカナロア | ピラミマ | アンブライドルズソング | ノーザンファーム | 国枝栄 |
8 | クオーレドーロ | 2.9 | 1 | H | 先行 | 超強気 | 52.6 | 上昇 | ジャスタウェイ | ギャビーズゴールデンギャル | メダグリアドーロ | 社台ファーム | 上原博之 |
9 | ピッコロバンビーナ | 14.4 | 7 | H | 差し | 平行線 | 9.0 | 平行線 | ディスクリートキャット | メロークーミス | ダンスインザダーク | 守矢牧場 | 村田一誠 |
10 | ボルダーズビーチ | 22.9 | 10 | H | 先行 | 平行線 | 6.4 | 平行線 | キンシャサノキセキ | ボシンシェ | キングマンボ | ノーザンファーム | 寺島良 |
11 | シゲルハナミザケ | 25.0 | 11 | H | 差し | 平行線 | 6.4 | 平行線 | ドレフォン | ラテアート | サクラバクシンオー | ノーザンファーム | 鈴木孝志 |
12 | クリノソプラノ | 47.4 | 14 | H | 不明 | 弱気 | 3.5 | 下降 | ホッコータルマエ | クリノカグヤマ | プリサイスエンド | 木村牧場 | 伊藤伸一 |
13 | レディベル | 3.7 | 2 | H | 差し | 平行線 | 39.5 | 平行線 | キズナ | レディインディ | エーピーインディ | 服部 牧場 | 矢作芳人 |
14 | ラウレッタ | 14.2 | 6 | H | 先行 | 平行線 | 12.6 | 平行線 | ロードカナロア | イタリアンレッド | ネオユニヴァース | 社台ファーム | 木村哲也 |
データ分析寸評
強い馬が多いです。ボックスでの購入をおすすめします。
穴馬から狙っていくのもありです。
または、ここは馬券購入を抑え、別の美味しいレースに参加するのも良いかもしれません。 馬番11は、人気がなく馬券妙味があります。
【シゲルハナミザケ】は、紐に入れておく価値があると思われます。
一発もありえるので考慮にいれておきたい1頭です。 レースペースは、Hペースになると予想されます。
脚質が【差し】【追い込み】の馬も考慮にいれておきましょう。 騎手相性が一番良い馬は、馬番8の【クオーレドーロ】となります。
騎手相性が一番悪い馬は、馬番5の【ジョブックフィオリ】となります。 オッズが一番低そうな馬は、馬番8の【クオーレドーロ】となります。
実際のオッズを確認して、妙味を考えて購入することをおすすめします。 上に戻る
函館 5R
印 | 馬番 | 指数 | 穴馬指数 | 危険度 | 騎手名 | 馬名 |
---|---|---|---|---|---|---|
◎ | 5 | 0.91 | 0.0007 | 0.0046 | 池添謙一 | アネモス |
〇 | 7 | 0.79 | 0.0003 | 0.011 | 横山武史 | アフロビート |
▲ | 1 | 0.66 | 0.0028 | 0.0037 | 横山和生 | ジャスティンカプリ |
△ | 3 | 0.58 | 0.0033 | 0.13 | 武豊 | マルモリディライト |
☆(紐) | 6 | 0.37 | 0.075 | 0.0016 | 鮫島克駿 | ブトンドール |
-(紐) | 4 | 0.24 | 0.037 | 0.023 | 斎藤新 | ソアラ |
- | 2 | 0.0052 | 0.0037 | 0.0026 | 泉谷楓真 | ワキアプリンセス |
- | 8 | 0.005 | 0.0015 | 0.0003 | 山田敬士 | ゴレイジョウ |
データ分析
馬番 | 馬名 | 推定単勝オッズ | 推定人気 | 推定レースペース | 推定脚質 | 陣営コメント | 騎手相性 | 調教評価 | 父馬 | 母馬 | 父母馬 | 生産者 | 調教師名 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ジャスティンカプリ | 4.0 | 2 | S | 不明 | 平行線 | 34.6 | 平行線 | キンシャサノキセキ | フォンタネットポー | ダンカーク | ノーザンファーム | 安田隆行 |
2 | ワキアプリンセス | 15.0 | 7 | S | 不明 | 平行線 | 11.4 | 平行線 | デクラレーションオブウォー | スズカグレイス | サンデーサイレンス | 稲原牧場 | 橋田満 |
3 | マルモリディライト | 4.8 | 3 | S | 不明 | 平行線 | 26.9 | 平行線 | ダンカーク | ロイヤルヴィラ | ゼンノロブロイ | 村中牧場 | 石橋守 |
4 | ソアラ | 7.2 | 5 | S | 不明 | 平行線 | 20.8 | 平行線 | ヤマカツエース | マリンブラスト | アグネスデジタル | 松木 加代 | 高橋康之 |
5 | アネモス | 2.5 | 1 | S | 不明 | 平行線 | 57.6 | 上昇 | ビッグアーサー | フェバリットガール | ダンスインザダーク | ゴールドアップカンパニー | 北出成人 |
6 | ブトンドール | 8.3 | 6 | S | 不明 | 平行線 | 18.5 | 平行線 | ビッグアーサー | プリンセスロック | スウィフトカレント | ノーザンファーム | 池添学 |
7 | アフロビート | 5.8 | 4 | S | 不明 | 平行線 | 27.7 | 平行線 | ドレフォン | アーマンディ | ダイワメジャー | 三嶋牧場 | 栗田徹 |
8 | ゴレイジョウ | 30.4 | 8 | S | 不明 | 弱気 | 3.7 | 平行線 | イスラボニータ | クィーンアマポーラ | キングカメハメハ | 鎌田 正嗣 | 小桧山悟 |
データ分析寸評
強い馬が多いです。ボックスでの購入をおすすめします。
穴馬から狙っていくのもありです。
または、ここは馬券購入を抑え、別の美味しいレースに参加するのも良いかもしれません。 馬番6は、人気がなく馬券妙味があります。
【ブトンドール】は、紐に入れておく価値があると思われます。
一発もありえるので考慮にいれておきたい1頭です。 レースペースは、Sペースになると予想されます。
脚質が【逃げ】の馬は警戒しておきましょう。 騎手相性が一番良い馬は、馬番5の【アネモス】となります。
騎手相性が一番悪い馬は、馬番8の【ゴレイジョウ】となります。 オッズが一番低そうな馬は、馬番5の【アネモス】となります。
実際のオッズを確認して、妙味を考えて購入することをおすすめします。 上に戻る
函館 6R
印 | 馬番 | 指数 | 穴馬指数 | 危険度 | 騎手名 | 馬名 |
---|---|---|---|---|---|---|
◎ | 4 | 0.91 | 0.0014 | 0.0037 | 勝浦正樹 | ニシノシークレット |
〇 | 5 | 0.75 | 0.0008 | 0.013 | 菱田裕二 | フォルテース |
▲ | 2 | 0.56 | 0.0026 | 0.0056 | 丹内祐次 | ワタシダケドナニカ |
△(紐) | 1 | 0.54 | 0.0043 | 0.091 | 武豊 | ニシノシャイニング |
☆(紐) | 6 | 0.11 | 0.012 | 0.019 | 丸山元気 | ペイシャアップ |
- | 7 | 0.0058 | 0.0029 | 0.0004 | 土田真翔 | ヘルスケア |
- | 3 | 0.0021 | 0.0026 | 0.0006 | 山田敬士 | シャトンブリヤント |
データ分析
馬番 | 馬名 | 推定単勝オッズ | 推定人気 | 推定レースペース | 推定脚質 | 陣営コメント | 騎手相性 | 調教評価 | 父馬 | 母馬 | 父母馬 | 生産者 | 調教師名 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ニシノシャイニング | 4.7 | 4 | S | 不明 | 平行線 | 26.0 | 平行線 | レーヴミストラル | ニシノモンクス | タニノギムレット | 村上 欽哉 | 中野栄治 |
2 | ワタシダケドナニカ | 3.7 | 3 | S | 不明 | 平行線 | 32.5 | 平行線 | マインドユアビスケッツ | トップスカーレット | ダイワメジャー | 岡田スタツド | 新開幸一 |
3 | シャトンブリヤント | 28.3 | 7 | S | 不明 | 弱気 | 6.4 | 平行線 | フリオーソ | ヴァンドゥーズ | アドマイヤムーン | 杵臼斉藤牧場 | 小桧山悟 |
4 | ニシノシークレット | 2.9 | 2 | S | 不明 | 平行線 | 52.4 | 上昇 | リーチザクラウン | ニシノラピート | サウスヴィグラス | 本桐牧場 | 村田一誠 |
5 | フォルテース | 2.9 | 1 | S | 不明 | 平行線 | 52.6 | 平行線 | シルバーステート | ケージーサクランボ | キングカメハメハ | 松木 加代 | 高橋亮 |
6 | ペイシャアップ | 9.3 | 5 | S | 不明 | 平行線 | 16.5 | 平行線 | ダノンレジェンド | アップファーレン | ハードスパン | 高橋フアーム | 土田稔 |
7 | ヘルスケア | 17.9 | 6 | S | 不明 | 弱気 | 9.3 | 平行線 | ビッグアーサー | ケイエスアカリ | フジキセキ | 高柳 隆男 | 小桧山悟 |
データ分析寸評
強い馬が多いです。ボックスでの購入をおすすめします。
穴馬から狙っていくのもありです。
または、ここは馬券購入を抑え、別の美味しいレースに参加するのも良いかもしれません。 馬番6は、人気がなく馬券妙味があります。
【ペイシャアップ】は、紐に入れておく価値があると思われます。
一発もありえるので考慮にいれておきたい1頭です。 レースペースは、Sペースになると予想されます。
脚質が【逃げ】の馬は警戒しておきましょう。 騎手相性が一番良い馬は、馬番5の【フォルテース】となります。
騎手相性が一番悪い馬は、馬番3の【シャトンブリヤント】となります。 オッズが一番低そうな馬は、馬番4の【ニシノシークレット】となります。
実際のオッズを確認して、妙味を考えて購入することをおすすめします。 上に戻る
函館 7R
印 | 馬番 | 指数 | 穴馬指数 | 危険度 | 騎手名 | 馬名 |
---|---|---|---|---|---|---|
〇 | 7 | 0.36 | 0.05 | 0.022 | 横山和生 | ブラックボイス |
◎(紐) | 4 | 0.36 | 0.068 | 0.0041 | 横山武史 | ファンタジア |
▲(爆弾) | 9 | 0.31 | 0.042 | 0.49 | 浜中俊 | ルーパステソーロ |
△ | 5 | 0.23 | 0.025 | 0.025 | 丹内祐次 | マイネルエニグマ |
☆ | 3 | 0.03 | 0.068 | 0.0 | 横山琉人 | エレフセリア |
-(紐) | 1 | 0.017 | 0.4 | 0.0045 | 鮫島克駿 | ラニュイエトワール |
- | 6 | 0.011 | 0.045 | 0.0049 | 吉田隼人 | タイセイマーベル |
- | 2 | 0.011 | 0.012 | 0.0 | 菱田裕二 | デルマラッキーガイ |
- | 8 | 0.0057 | 0.022 | 0.0001 | 松田大作 | フラリオナ |
データ分析
馬番 | 馬名 | 推定単勝オッズ | 推定人気 | 推定レースペース | 推定脚質 | 陣営コメント | 騎手相性 | 調教評価 | 父馬 | 母馬 | 父母馬 | 生産者 | 調教師名 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ラニュイエトワール | 14.9 | 7 | S | 差し | 平行線 | 11.4 | 平行線 | ノヴェリスト | ガラディナー | サンデーサイレンス | 坂東牧場 | 尾形和幸 |
2 | デルマラッキーガイ | 18.8 | 8 | S | 追い込み | 平行線 | 9.3 | 平行線 | ディープインパクト | ターフローズ | ビッグシャッフル | 社台ファーム | 小手川準 |
3 | エレフセリア | 12.0 | 5 | S | 差し | 平行線 | 13.5 | 平行線 | アンライバルド | マイネリベルタス | コンデュイット | ビッグレッドファーム | 武藤善則 |
4 | ファンタジア | 4.7 | 3 | S | 差し | 平行線 | 31.3 | 平行線 | ハービンジャー | ピュクシス | シンボリクリスエス | ノーザンファーム | 堀宣行 |
5 | マイネルエニグマ | 6.0 | 4 | S | 差し | 平行線 | 26.1 | 上昇 | グラスワンダー | マイネレーツェル | ステイゴールド | ビッグレッドファーム | 五十嵐忠男 |
6 | タイセイマーベル | 14.8 | 6 | S | 逃げ | 平行線 | 11.9 | 平行線 | スクリーンヒーロー | ナショナルホリデー | ダンスインザダーク | オリオンファーム | 池上昌和 |
7 | ブラックボイス | 2.8 | 1 | S | 先行 | 平行線 | 51.3 | 上昇 | ブラックタイド | ソングライティング | ジャイアンツコーズウェイ | ノーザンファーム | 宮田敬介 |
8 | フラリオナ | 25.7 | 9 | S | 差し | 平行線 | 5.6 | 平行線 | ストロングリターン | ラカ | キングカメハメハ | 社台ファーム | 平田修 |
9 | ルーパステソーロ | 3.1 | 2 | S | 差し | 強気 | 47.1 | 上昇 | ゴールドシップ | ハピネスフォーユー | エーピーインディ | 藤本ファーム | 加藤士津八 |
データ分析寸評
強い馬が多いです。ボックスでの購入をおすすめします。
穴馬から狙っていくのもありです。
または、ここは馬券購入を抑え、別の美味しいレースに参加するのも良いかもしれません。 馬番9の危険度が高いです。
【ルーパステソーロ】は、人気はありますが、大口の購入は避けたほうが良いかもしれません。 馬番1は、人気がなく馬券妙味があります。
【ラニュイエトワール】は、紐に入れておく価値があると思われます。
一発もありえるので考慮にいれておきたい1頭です。 レースペースは、Sペースになると予想されます。
脚質が【逃げ】の馬は警戒しておきましょう。 騎手相性が一番良い馬は、馬番7の【ブラックボイス】となります。
騎手相性が一番悪い馬は、馬番8の【フラリオナ】となります。 オッズが一番低そうな馬は、馬番7の【ブラックボイス】となります。
実際のオッズを確認して、妙味を考えて購入することをおすすめします。 上に戻る
函館 8R
印 | 馬番 | 指数 | 穴馬指数 | 危険度 | 騎手名 | 馬名 |
---|---|---|---|---|---|---|
◎ | 7 | 0.42 | 0.019 | 0.017 | 鮫島克駿 | オブジェダート |
〇 | 1 | 0.34 | 0.018 | 0.011 | 横山和生 | マンオブカレッジ |
▲(爆弾) | 5 | 0.19 | 0.0008 | 0.76 | 丹内祐次 | ヤマノマタカ |
△(紐) | 11 | 0.17 | 0.13 | 0.046 | 吉田隼人 | ラピドゥス |
☆ | 8 | 0.16 | 0.04 | 0.0078 | 横山武史 | エヴィダンシア |
- | 3 | 0.081 | 0.04 | 0.0079 | 勝浦正樹 | ルージュジャドール |
- | 6 | 0.053 | 0.087 | 0.0002 | 角田大和 | イーサンバーニング |
- | 4 | 0.036 | 0.02 | 0.0011 | 岩田康誠 | ディサイド |
-(紐) | 2 | 0.028 | 0.091 | 0.0003 | 古川奈穂 | タイガ |
- | 12 | 0.011 | 0.057 | 0.0 | 松田大作 | ハナキリ |
- | 10 | 0.0038 | 0.006 | 0.0004 | 菱田裕二 | サーティファイド |
- | 9 | 0.0016 | 0.0012 | 0.0005 | 大久保友雅 | タマモモンレーブ |
データ分析
馬番 | 馬名 | 推定単勝オッズ | 推定人気 | 推定レースペース | 推定脚質 | 陣営コメント | 騎手相性 | 調教評価 | 父馬 | 母馬 | 父母馬 | 生産者 | 調教師名 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | マンオブカレッジ | 4.5 | 1 | H | 追い込み | 平行線 | 31.4 | 平行線 | ハーツクライ | カトマンドゥ | カントリーリール | ノーザンファーム | 松永幹夫 |
2 | タイガ | 16.9 | 9 | H | 逃げ | 平行線 | 9.3 | 平行線 | ロジユニヴァース | シルキーグルーヴ | トニービン | オリエント牧場 | 堀内岳志 |
3 | ルージュジャドール | 12.5 | 8 | H | 逃げ | 平行線 | 12.1 | 平行線 | ハービンジャー | レッドカチューシャ | ディープインパクト | 社台ファーム | 伊坂重信 |
4 | ディサイド | 9.1 | 6 | H | 追い込み | 平行線 | 14.3 | 平行線 | ディープインパクト | ラヴェリータ | アンブライドルズソング | ノースヒルズ | 高野友和 |
5 | ヤマノマタカ | 4.7 | 2 | H | 差し | 平行線 | 27.3 | 平行線 | マジェスティックウォリアー | ダイワバーガンディ | ブライアンズタイム | 大北牧場 | 相沢郁 |
6 | イーサンバーニング | 11.7 | 7 | H | 追い込み | 平行線 | 15.5 | 平行線 | ホッコータルマエ | ターキッシュブルー | カリズマティック | 山春牧場 | 中野栄治 |
7 | オブジェダート | 5.1 | 3 | H | 先行 | 平行線 | 27.6 | 平行線 | オルフェーヴル | サザンフェアリー | サザンヘイロー | 追分ファーム | 橋口慎介 |
8 | エヴィダンシア | 6.3 | 4 | H | 差し | 平行線 | 24.0 | 平行線 | ドゥラメンテ | ギエム | メダグリアドーロ | ノーザンファーム | 藤原英昭 |
9 | タマモモンレーブ | 26.0 | 12 | H | 差し | 平行線 | 6.4 | 平行線 | クリエイター | チャームドリーム | フレンチデピュティ | 守矢牧場 | 大橋勇樹 |
10 | サーティファイド | 20.5 | 10 | H | 差し | 平行線 | 6.4 | 平行線 | マクフィ | チャームピクチャー | ダンスインザダーク | 岡田牧場 | 鮫島一歩 |
11 | ラピドゥス | 9.1 | 5 | H | 差し | 平行線 | 17.3 | 上昇 | コパノリッキー | ムゲン | アジュディケーティング | 坂本 智広 | 高柳大輔 |
12 | ハナキリ | 25.0 | 11 | H | 先行 | 平行線 | 4.8 | 平行線 | タピット | タマラックベイ | デヒア | Mr. & Mrs. Larry D W | 森秀行 |
データ分析寸評
強い馬が多いです。ボックスでの購入をおすすめします。
穴馬から狙っていくのもありです。
または、ここは馬券購入を抑え、別の美味しいレースに参加するのも良いかもしれません。 馬番5の危険度が高いです。
【ヤマノマタカ】は、人気はありますが、大口の購入は避けたほうが良いかもしれません。 馬番11は、人気がなく馬券妙味があります。
【ラピドゥス】は、紐に入れておく価値があると思われます。
一発もありえるので考慮にいれておきたい1頭です。 レースペースは、Hペースになると予想されます。
脚質が【差し】【追い込み】の馬も考慮にいれておきましょう。 騎手相性が一番良い馬は、馬番1の【マンオブカレッジ】となります。
騎手相性が一番悪い馬は、馬番12の【ハナキリ】となります。 オッズが一番低そうな馬は、馬番1の【マンオブカレッジ】となります。
実際のオッズを確認して、妙味を考えて購入することをおすすめします。 上に戻る
函館 9R
印 | 馬番 | 指数 | 穴馬指数 | 危険度 | 騎手名 | 馬名 |
---|---|---|---|---|---|---|
◎ | 11 | 0.74 | 0.03 | 0.022 | 横山武史 | スクルトゥーラ |
〇 | 5 | 0.59 | 0.034 | 0.019 | 浜中俊 | サトノレーヴ |
▲ | 6 | 0.48 | 0.029 | 0.017 | 鮫島克駿 | エナジーグラン |
△(紐) | 2 | 0.2 | 0.14 | 0.0003 | 吉田隼人 | ショウナンナウシカ |
☆ | 7 | 0.17 | 0.056 | 0.12 | 池添謙一 | スウィートプロミス |
- | 14 | 0.17 | 0.03 | 0.026 | 武豊 | ラキエータ |
-(紐) | 12 | 0.14 | 0.24 | 0.12 | 藤岡佑介 | プラソン |
- | 1 | 0.04 | 0.096 | 0.0008 | 横山和生 | タガノスペルノヴァ |
- | 9 | 0.034 | 0.037 | 0.0008 | 角田大和 | スカイトレイル |
- | 8 | 0.019 | 0.037 | 0.0 | 斎藤新 | タナキーボー |
- | 13 | 0.015 | 0.0042 | 0.0 | 岩田康誠 | グランチェイサー |
- | 3 | 0.012 | 0.079 | 0.0 | 丸山元気 | ナリタエール |
- | 4 | 0.011 | 0.019 | 0.0001 | 丹内祐次 | ホウオウジュレップ |
- | 10 | 0.0016 | 0.0004 | 0.0 | 黛弘人 | ワールドクルーズ |
データ分析
馬番 | 馬名 | 推定単勝オッズ | 推定人気 | 推定レースペース | 推定脚質 | 陣営コメント | 騎手相性 | 調教評価 | 父馬 | 母馬 | 父母馬 | 生産者 | 調教師名 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | タガノスペルノヴァ | 19.4 | 10 | M | 追い込み | 平行線 | 9.3 | 平行線 | モーリス | タガノエトワール | キングカメハメハ | 新冠タガノファーム | 川村禎彦 |
2 | ショウナンナウシカ | 15.5 | 7 | M | 差し | 平行線 | 11.9 | 平行線 | ショウナンカンプ | ショウナンマライア | クロフネ | 青藍牧場 | 大竹正博 |
3 | ナリタエール | 19.0 | 9 | M | 差し | 平行線 | 9.3 | 平行線 | ロードカナロア | ナリタスカイ | ディープインパクト | 白井牧場 | 宮本博 |
4 | ホウオウジュレップ | 30.3 | 13 | M | 追い込み | 平行線 | 4.5 | 平行線 | エイシンヒカリ | タニノジュレップ | コロナドズクエスト | 岡田スタツド | 牧光二 |
5 | サトノレーヴ | 3.5 | 2 | M | 先行 | 平行線 | 42.0 | 上昇 | ロードカナロア | チリエージェ | サクラバクシンオー | 白井牧場 | 堀宣行 |
6 | エナジーグラン | 7.8 | 3 | M | 先行 | 平行線 | 20.8 | 平行線 | ジャングルポケット | エナジーハート | サクラバクシンオー | 宮内牧場 | 高柳大輔 |
7 | スウィートプロミス | 9.4 | 4 | M | 差し | 平行線 | 19.2 | 平行線 | モーリス | アースサウンド | イエスイッツトゥルー | ハシモトフアーム | 尾関知人 |
8 | タナキーボー | 21.6 | 11 | M | 差し | 平行線 | 6.5 | 平行線 | リオンディーズ | マルターズクリス | シンボリクリスエス | 天羽 禮治 | 清水久詞 |
9 | スカイトレイル | 25.5 | 12 | M | 先行 | 平行線 | 6.5 | 平行線 | ザファクター | アドマイヤアロング | スペシャルウィーク | 辻 牧場 | 西村真幸 |
10 | ワールドクルーズ | 41.1 | 14 | M | 追い込み | 平行線 | 4.3 | 平行線 | ワールドエース | ヴェラブランカ | クロフネ | 社台コーポレーション白老ファーム | 和田雄二 |
11 | スクルトゥーラ | 3.4 | 1 | M | 先行 | 強気 | 43.9 | 上昇 | ロードカナロア | カービングパス | ハービンジャー | ノーザンファーム | 鹿戸雄一 |
12 | プラソン | 13.9 | 6 | M | 先行 | 平行線 | 15.8 | 平行線 | イスラボニータ | カシシ | ジャングルポケット | ノーザンファーム | 寺島良 |
13 | グランチェイサー | 16.1 | 8 | M | 差し | 平行線 | 7.1 | 平行線 | ダイワメジャー | キャッスルブラウン | シルヴァーホーク | 村上 欽哉 | 矢野英一 |
14 | ラキエータ | 12.0 | 5 | M | 差し | 平行線 | 8.5 | 平行線 | キンシャサノキセキ | ウィルパワー | キングカメハメハ | 社台コーポレーション白老ファーム | 音無秀孝 |
データ分析寸評
強い馬が多いです。ボックスでの購入をおすすめします。
穴馬から狙っていくのもありです。
または、ここは馬券購入を抑え、別の美味しいレースに参加するのも良いかもしれません。 馬番12は、人気がなく馬券妙味があります。
【プラソン】は、紐に入れておく価値があると思われます。
一発もありえるので考慮にいれておきたい1頭です。 騎手相性が一番良い馬は、馬番11の【スクルトゥーラ】となります。
騎手相性が一番悪い馬は、馬番10の【ワールドクルーズ】となります。 オッズが一番低そうな馬は、馬番11の【スクルトゥーラ】となります。
実際のオッズを確認して、妙味を考えて購入することをおすすめします。 上に戻る
函館 10R
印 | 馬番 | 指数 | 穴馬指数 | 危険度 | 騎手名 | 馬名 |
---|---|---|---|---|---|---|
◎ | 7 | 0.78 | 0.011 | 0.0098 | 横山武史 | クライミングリリー |
〇 | 1 | 0.48 | 0.084 | 0.047 | 丹内祐次 | アインゲーブング |
▲(紐) | 9 | 0.11 | 0.53 | 0.031 | 秋山稔樹 | プレトリア |
△ | 5 | 0.071 | 0.062 | 0.024 | 池添謙一 | ルヴェルソー |
☆ | 10 | 0.058 | 0.096 | 0.0001 | 丸山元気 | デルマセイシ |
-(紐) | 2 | 0.027 | 0.099 | 0.0002 | 藤岡佑介 | グレースオブナイル |
- | 8 | 0.024 | 0.0052 | 0.012 | 武豊 | オブデュモンド |
- | 6 | 0.017 | 0.026 | 0.0014 | 小林凌大 | ブラックデビル |
- | 4 | 0.011 | 0.021 | 0.0001 | 松田大作 | ジャミールフエルテ |
- | 3 | 0.0047 | 0.0053 | 0.0 | 黛弘人 | ロッソモラーレ |
データ分析
馬番 | 馬名 | 推定単勝オッズ | 推定人気 | 推定レースペース | 推定脚質 | 陣営コメント | 騎手相性 | 調教評価 | 父馬 | 母馬 | 父母馬 | 生産者 | 調教師名 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | アインゲーブング | 3.7 | 2 | M | 先行 | 平行線 | 41.3 | 上昇 | ゴールドシップ | マイネグロリアーナ | ロックハードテン | ビッグレッドファーム | 黒岩陽一 |
2 | グレースオブナイル | 13.8 | 7 | M | 先行 | 平行線 | 15.8 | 平行線 | タートルボウル | ジュエルオブナイル | デュランダル | 社台ファーム | 小笠倫弘 |
3 | ロッソモラーレ | 16.7 | 8 | M | 先行 | 平行線 | 10.3 | 平行線 | モンテロッソ | リシャールサーバー | フサイチリシャール | 槇本牧場 | 清水英克 |
4 | ジャミールフエルテ | 18.5 | 10 | M | 追い込み | 平行線 | 7.6 | 平行線 | オルフェーヴル | プリティカリーナ | シーキングザゴールド | ノーザンファーム | 大久保龍志 |
5 | ルヴェルソー | 12.4 | 6 | M | 先行 | 平行線 | 15.4 | 平行線 | ルーラーシップ | リボントリコロール | チチカステナンゴ | 社台ファーム | 田中博康 |
6 | ブラックデビル | 17.3 | 9 | M | 差し | 平行線 | 9.3 | 平行線 | マンハッタンカフェ | フサイチリニモ | ジャングルポケット | 岡田スタツド | 中野栄治 |
7 | クライミングリリー | 2.4 | 1 | M | 差し | 強気 | 61.7 | 上昇 | ディープインパクト | コンテスティッド | ゴーストザッパー | 社台ファーム | 国枝栄 |
8 | オブデュモンド | 6.6 | 3 | M | 先行 | 平行線 | 18.9 | 平行線 | ドゥラメンテ | クイーンオブトロイ | ストームキャット | 北星村田牧場 | 蛯名正義 |
9 | プレトリア | 11.3 | 4 | M | 追い込み | 平行線 | 15.6 | 平行線 | ヨハネスブルグ | ダイワエタニティー | ジャングルポケット | 大北牧場 | 中川公成 |
10 | デルマセイシ | 11.7 | 5 | M | 逃げ | 平行線 | 15.6 | 平行線 | エイシンフラッシュ | クラウンプリンセス | スペシャルウィーク | 社台ファーム | 音無秀孝 |
データ分析寸評
馬番7と馬番1の指数が抜きんでています。【クライミングリリー】と【アインゲーブング】の2頭軸がおすすめです。
この2頭の馬連、ワイドはおすすめです。
また、この2頭を軸とした3連系の馬券もおすすめです。 騎手相性が一番良い馬は、馬番7の【クライミングリリー】となります。
騎手相性が一番悪い馬は、馬番4の【ジャミールフエルテ】となります。 オッズが一番低そうな馬は、馬番7の【クライミングリリー】となります。
実際のオッズを確認して、妙味を考えて購入することをおすすめします。 上に戻る
函館 11R
印 | 馬番 | 指数 | 穴馬指数 | 危険度 | 騎手名 | 馬名 |
---|---|---|---|---|---|---|
◎ | 9 | 0.57 | 0.0084 | 0.18 | 菱田裕二 | イルクオーレ |
〇 | 8 | 0.37 | 0.024 | 0.013 | 吉田隼人 | シュアーヴアリア |
▲(爆弾) | 11 | 0.21 | 0.012 | 0.46 | 岩田康誠 | ヴィズサクセス |
△ | 2 | 0.14 | 0.044 | 0.059 | 斎藤新 | フォイアーロート |
☆ | 5 | 0.12 | 0.11 | 0.034 | 藤岡佑介 | マリーナ |
-(紐) | 7 | 0.11 | 0.31 | 0.0007 | 横山武史 | カヌメラビーチ |
-(紐) | 10 | 0.068 | 0.39 | 0.0062 | 鮫島克駿 | スンリ |
- | 14 | 0.044 | 0.023 | 0.0 | 浜中俊 | スーパーウーパー |
- | 1 | 0.043 | 0.31 | 0.0 | 松田大作 | メイショウハナモリ |
- | 13 | 0.027 | 0.23 | 0.0003 | 武豊 | クリノアリエル |
- | 3 | 0.022 | 0.032 | 0.0 | 荻野琢真 | ノクターンノーツ |
- | 6 | 0.011 | 0.074 | 0.0 | 黛弘人 | ミニオンペール |
- | 12 | 0.006 | 0.021 | 0.0 | 池添謙一 | クルークヴァール |
- | 16 | 0.0052 | 0.0059 | 0.0 | 古川吉洋 | ショウナンアリアナ |
- | 15 | 0.0036 | 0.02 | 0.0 | 丸山元気 | ショウナンバニラ |
- | 4 | 0.0034 | 0.017 | 0.0001 | 秋山稔樹 | ノアヴィグラス |
データ分析
馬番 | 馬名 | 推定単勝オッズ | 推定人気 | 推定レースペース | 推定脚質 | 陣営コメント | 騎手相性 | 調教評価 | 父馬 | 母馬 | 父母馬 | 生産者 | 調教師名 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | メイショウハナモリ | 51.7 | 15 | H | 先行 | 平行線 | 3.0 | 平行線 | メイショウボーラー | ホワイトデイズ | クロフネ | 橋本牧場 | 本田優 |
2 | フォイアーロート | 8.6 | 4 | H | 差し | 平行線 | 18.5 | 平行線 | リオンディーズ | ヴィンテージローズ | ゼンノロブロイ | ノーザンファーム | 中村直也 |
3 | ノクターンノーツ | 36.5 | 13 | H | 差し | 平行線 | 4.1 | 平行線 | メダグリアドーロ | サマーソワレ | ウォーフロント | 千代田牧場 | 田中克典 |
4 | ノアヴィグラス | 46.1 | 14 | H | 先行 | 平行線 | 3.7 | 平行線 | サウスヴィグラス | ダブルアクセル | アグネスタキオン | 酒井牧場 | 天間昭一 |
5 | マリーナ | 13.3 | 6 | H | 先行 | 平行線 | 15.8 | 上昇 | キズナ | ザナ | ガリレオ | ノースヒルズ | 矢作芳人 |
6 | ミニオンペール | 36.4 | 12 | H | 追い込み | 平行線 | 4.3 | 平行線 | マツリダゴッホ | トラックマグナ | アラジ | サンローゼン | 小手川準 |
7 | カヌメラビーチ | 9.2 | 5 | H | 差し | 平行線 | 16.8 | 平行線 | ロードカナロア | メジロツボネ | スウェプトオーヴァーボード | レイクヴィラファーム | 須貝尚介 |
8 | シュアーヴアリア | 4.7 | 3 | H | 先行 | 平行線 | 33.8 | 上昇 | ゴールドシップ | スズノネイロ | デュランダル | ディアレストクラブ | 高橋裕 |
9 | イルクオーレ | 4.2 | 1 | H | 逃げ | 平行線 | 34.6 | 上昇 | ロードカナロア | アルーリングハート | ダイワメジャー | 杵臼牧場 | 高橋文雅 |
10 | スンリ | 14.9 | 8 | H | 先行 | 平行線 | 11.4 | 平行線 | キズナ | ホットマンボ | キングマンボ | 石郷岡 五月 | 清水久詞 |
11 | ヴィズサクセス | 4.3 | 2 | H | 先行 | 強気 | 34.3 | 平行線 | シューニ | ヴィズ | ダルシャーン | Airlie Stud | 奥村武 |
12 | クルークヴァール | 27.1 | 11 | H | 先行 | 平行線 | 6.9 | 平行線 | ロードカナロア | クィーンズバーン | スペシャルウィーク | ノーザンファーム | 中村直也 |
13 | クリノアリエル | 14.5 | 7 | H | 追い込み | 平行線 | 6.8 | 平行線 | ディープインパクト | ユニバーサル | ブライアンズタイム | 様似渡辺牧場 | 武英智 |
14 | スーパーウーパー | 27.1 | 10 | H | 先行 | 平行線 | 8.1 | 平行線 | オーヴァーアナライズ | スポークン | アンブライドルズソング | Calumet Farm | 森秀行 |
15 | ショウナンバニラ | 20.9 | 9 | H | 追い込み | 平行線 | 6.5 | 平行線 | オルフェーヴル | ショウナンサリーレ | キャプテンスティーヴ | 中原牧場 | 武市康男 |
16 | ショウナンアリアナ | 60.1 | 16 | H | 追い込み | 平行線 | 3.0 | 平行線 | フランケル | レスティアダージェント | ケンダルジャン | Guy Pariente Holding | 高野友和 |
データ分析寸評
強い馬が多いです。ボックスでの購入をおすすめします。
穴馬から狙っていくのもありです。
または、ここは馬券購入を抑え、別の美味しいレースに参加するのも良いかもしれません。 馬番11の危険度が高いです。
【ヴィズサクセス】は、人気はありますが、大口の購入は避けたほうが良いかもしれません。 馬番10は、人気がなく馬券妙味があります。
【スンリ】は、紐に入れておく価値があると思われます。
一発もありえるので考慮にいれておきたい1頭です。 レースペースは、Hペースになると予想されます。
脚質が【差し】【追い込み】の馬も考慮にいれておきましょう。 騎手相性が一番良い馬は、馬番9の【イルクオーレ】となります。
騎手相性が一番悪い馬は、馬番1の【メイショウハナモリ】となります。 オッズが一番低そうな馬は、馬番9の【イルクオーレ】となります。
実際のオッズを確認して、妙味を考えて購入することをおすすめします。 上に戻る
函館 12R
印 | 馬番 | 指数 | 穴馬指数 | 危険度 | 騎手名 | 馬名 |
---|---|---|---|---|---|---|
◎ | 1 | 0.64 | 0.002 | 0.036 | 斎藤新 | アウグスト |
〇 | 13 | 0.31 | 0.11 | 0.02 | 横山和生 | カズラポニアン |
▲ | 7 | 0.26 | 0.1 | 0.007 | 大久保友雅 | バルムンク |
△(紐) | 3 | 0.21 | 0.4 | 0.036 | 横山武史 | エコログロリアス |
☆ | 6 | 0.19 | 0.099 | 0.039 | 鮫島克駿 | エルデスペラード |
- | 11 | 0.12 | 0.11 | 0.18 | 岩田康誠 | ヒデノレインボー |
- | 2 | 0.087 | 0.095 | 0.0008 | 角田大和 | シャインフォール |
-(紐) | 10 | 0.083 | 0.47 | 0.017 | 丸山元気 | トランセンドパスト |
- | 12 | 0.037 | 0.065 | 0.0 | 泉谷楓真 | ラブエスポー |
- | 9 | 0.025 | 0.14 | 0.0 | 武豊 | オーマイオーマイ |
- | 8 | 0.019 | 0.07 | 0.0 | 菱田裕二 | パトリオットラン |
- | 5 | 0.013 | 0.016 | 0.0004 | 水口優也 | ワンダーアマルフィ |
- | 4 | 0.0013 | 0.0019 | 0.0 | 小林凌大 | アトラスエース |
データ分析
馬番 | 馬名 | 推定単勝オッズ | 推定人気 | 推定レースペース | 推定脚質 | 陣営コメント | 騎手相性 | 調教評価 | 父馬 | 母馬 | 父母馬 | 生産者 | 調教師名 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | アウグスト | 3.0 | 1 | H | 先行 | 強気 | 43.7 | 上昇 | ザファクター | アプレレクール | ゼンノロブロイ | 須崎牧場 | 斎藤誠 |
2 | シャインフォール | 11.1 | 6 | H | 追い込み | 平行線 | 15.5 | 平行線 | ロードカナロア | シャインセレブ | クロフネ | 大江牧場 | 小野次郎 |
3 | エコログロリアス | 12.9 | 8 | H | 先行 | 平行線 | 13.4 | 平行線 | ロードカナロア | アカンサス | フジキセキ | 社台ファーム | 加藤征弘 |
4 | アトラスエース | 43.2 | 13 | H | 差し | 平行線 | 3.5 | 平行線 | ワールドエース | スケッチーヴュー | ホワイトマズル | 桑嶋 峰雄 | 伊藤伸一 |
5 | ワンダーアマルフィ | 16.6 | 10 | H | 差し | 平行線 | 9.3 | 上昇 | ワールドエース | ルスナイプリンセス | ファスリエフ | 高昭牧場 | 石橋守 |
6 | エルデスペラード | 9.1 | 5 | H | 追い込み | 平行線 | 16.5 | 上昇 | バゴ | シェリトリンド | ステイゴールド | 村上 進治 | 橋口慎介 |
7 | バルムンク | 8.9 | 4 | H | 先行 | 平行線 | 18.6 | 平行線 | ヘニーヒューズ | グロッタアズーラ | フジキセキ | アイズスタッド | 池添学 |
8 | パトリオットラン | 26.3 | 12 | H | 差し | 平行線 | 6.4 | 平行線 | アメリカンペイトリオット | サパス | キングマンボ | 村上 進治 | 渡辺薫彦 |
9 | オーマイオーマイ | 14.3 | 9 | H | 差し | 平行線 | 6.6 | 平行線 | ゴールドアリュール | ファニーストーリー | ディストーテッドヒューマー | 社台ファーム | 小崎憲 |
10 | トランセンドパスト | 17.2 | 11 | H | 逃げ | 平行線 | 9.3 | 平行線 | トランセンド | ステキナポケット | ジャングルポケット | ヤナガワ牧場 | 田中剛 |
11 | ヒデノレインボー | 7.3 | 3 | H | 差し | 平行線 | 18.7 | 平行線 | シニスターミニスター | カリビアンセレブ | ゴールドアリュール | 中村 雅明 | 梅田智之 |
12 | ラブエスポー | 12.9 | 7 | H | 追い込み | 平行線 | 13.4 | 上昇 | エスポワールシチー | ルナースフィア | ジェイドロバリー | 新冠橋本牧場 | 蛯名利弘 |
13 | カズラポニアン | 6.3 | 2 | H | 差し | 平行線 | 24.0 | 上昇 | ヘニーヒューズ | ガルデルスリール | ダイワメジャー | ノーザンファーム | 宮田敬介 |
データ分析寸評
馬番1の指数が他の馬より差がひらいています。【アウグスト】の1頭軸がおすすめです。
複勝転がしにも適しています。 馬番10は、人気がなく馬券妙味があります。
【トランセンドパスト】は、紐に入れておく価値があると思われます。
一発もありえるので考慮にいれておきたい1頭です。 レースペースは、Hペースになると予想されます。
脚質が【差し】【追い込み】の馬も考慮にいれておきましょう。 騎手相性が一番良い馬は、馬番1の【アウグスト】となります。
騎手相性が一番悪い馬は、馬番4の【アトラスエース】となります。 オッズが一番低そうな馬は、馬番1の【アウグスト】となります。
実際のオッズを確認して、妙味を考えて購入することをおすすめします。 上に戻る
0 件のコメント:
コメントを投稿