JavaScript データ型

20220328

JavaScript

t f B! P L

 プログラミング

データ型

  1. プリミティブ型
  2. オブジェクト型

プリミティブ型

1. Boolean型
 true, falseの2つの真偽値を扱うデータ型。
2.Number型
 数値を扱うデータ型。整数も少数もNumber型。最大値は、9,007,199,254,740,991。
3.BigInt型
 Number型で扱えない大きな数値を扱うデータ型。Number型とは互換性がないため、相互に代入、計算、比較等できない。
あまり使わない。
4.String型
 文字列を扱うデータ型。
5.Symbol型
 シンボル値を扱うデータ型。シンボル値とは、ユニークなキーのこと。
let id = Symbol("id");というように宣言する。
あまり使わない。
6.Null型
 nullのみを扱うデータ型。nullは何のデータも存在しない状態を表す(空文字とは違う)
7.undefined型
 undefinedを扱うデータ型。存在しないプロパティへのアクセスをしたときに割り当てられる。nullとは違う。

オブジェクト型

プリミティブ型以外のもの
主なもの
・オブジェクト({key:value}等)
・配列
・関数
・正規表現

このブログについて

技術的に悩んだこと、やってみたことを書き溜めています。自身の復習のため、また同じ悩みがある方は参考にできるような書き方にしていきます。 趣味の競馬AI開発と競馬AIでの予想も公開していきます。 金曜日に土曜日の中央競馬(JRA)全レース予想、土曜日に日曜日の中央競馬(JRA)全レース予想を公開する予定です。

Tags

Golang (1) JavaScript (9) python (2) 機械学習 (6) 競馬 (429) 副業 (2)

注目の投稿

20231001(日) 競馬AI予想(阪神競馬場)

このブログを検索

アーカイブ

投稿者情報

TANDE競馬のあいちゃんのアイコンです

はじめまして。あいちゃんです。雑魚エンジニアです。趣味で機械学習をやっています。日々の勉強としてアウトプットしていきます。

QooQ